麻豆AV

  • ホームHome
  • 研究推进活动について
  • 【2023/03/16-17開催?東広島?要申込】「第8回 ???社会科学系研究推進フォーラム:ELSI(倫理的?法的?社会的課題)に取り組むURAの在り方」を開催します

【2023/03/16-17開催?東広島?要申込】「第8回 ???社会科学系研究推進フォーラム:ELSI(倫理的?法的?社会的課題)に取り組むURAの在り方」を開催します

広岛大学未来共创科学研究本部研究戦略推进部门では「第8回人文?社会科学系研究推进フォーラム:贰尝厂滨(伦理的?法的?社会的课题)に取り组む鲍搁础の在り方」を开催します。

1日目の3月16日(木)はハイブリッド开催となり、贰尝厂滨に関して国内第一人者である小林传司先生(科学技术振兴机构?社会技术研究开発センター长)の基调讲演など、6つの讲演を行います。
本学からも泽井努?准教授(人间社会科学研究科)や奥原启辅?客员教授(ゲノム编集イノベーションセンター)が登坛します。

オンライン無しの現地開催のみとなる2日目の3月17日(金)では、1??に深めたELSIについての理解をもとに、参加者全員で 「ELSIへの対応に向けて何をすれば良いのか」を議論します。

ご関心のあるみなさまにおかれましては、ぜひとも奋ってご参加ください。

 

第8回 ???社会科学系研究推進フォーラム 「ELSI(倫理的?法的?社会的課題)に取り組むURAの在り方」

详细?参加申込

详细?参加申込はここをクリックして詳細ページをご確認ください

/ru/jinsha_forum/

  • 日时:2023年3月16日(木)?17日(金)
       (1日目(16日)はハイブリット开催?2日目(17日)は现地开催のみ)
  • 会场:広島大学 東広島キャンパス 学士会館 2階 レセプションホール
       ※情報交換会会场:学士会館 1階 レストラン「ラ?ボエーム」
  • 対象:URA、大学職員、研究者、省庁?助成団体関係者、?間企業職員等 (学部生や大学院生のご参加も歓迎します)
  • 主催:広島?学 未来共創科学研究本部 研究戦略推进部?
  • 共催:大阪大学 経営企画オフィス URA部門、京都大学 学術研究展開センター(KURA)、筑波大学URA研究戦略推進室/ICR、早稲田大学 研究戦略センター、琉球大学 研究推進機構 研究企画室、北海道大学大学力強化推進本部 研究推進ハブ URAステーション、横浜国立大学 研究推進機構、中央大学 研究推進支援本部、東京大学 リサーチ?アドミニストレーション推進室、新潟大学 研究企画室、東北大学 研究推進?支援機構 URAセンター、神戸大学 学術研究推進機構 学術研究推進室
お问い合わせ

広岛?学未来共创科学研究本部

研究戦略推进部?

Mail:ura*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に変換してください)

Tel. :082-424-4397


up