麻豆AV

【2022/9/14開催?要申込】大学院先进理工系科学研究科設立3周年記念行事を開催します

広島大学大学院先进理工系科学研究科は、2020年4月に広島大学の既存の理学?工学系の5つの研究科の17専攻を核として設立され、3年目の年を迎えました。

この初秋の折に記念行事「広島大学大学院 先进理工系科学研究科設立3周年への歩み~世界の理工学分野のトップリーダーを目指して~」を開催いたします。 本記念行事では、本研究科の研究者と共同研究などを通して深い関係を築かれている企業の皆様方、一方で近くて遠いと感じておられる広島県内および近隣の地域に拠点をおかれる様々なフィールドの皆様、また、日ごろから大変お世話になっている自治体および官公庁の皆様、あるいは近隣学校の先生方にご出席いただき、研究科の全貌と特徴あるプロジェクトの紹介に加え、将来を担う若手研究者のアクティビティ紹介にも力を入れつつ、ひいてはご参加の皆様方の相互交流の場を提供させていただく機会として本記念行事を企画致しました。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

记念行事案内チラシ(1.6惭叠)

日时

2022年9月14日(水)14:00~17:00(13:30开场)

会场

()

参加申込

からお申し込みください。
参加费:无料
定员:200名 先着顺
※缔切:9月2日(金)12:00まで ※缔切日を延长しました

プログラム

14:00~14:15 開会挨拶 大学院先进理工系科学研究科 研究科長 高田 十志和

学长挨拶 学长 越智 光夫

理事挨拶 理事?副学长(学术?社会连携担当)安倍 学
14:15~14:30 

来宾挨拶 広岛県副知事 玉井 优子氏

     公益财団法人マツダ财団理事长(マツダ株式会社代表取缔役会长) 菖蒲田 清孝氏

14:30~15:00  研究科の特徴と今後の展望 大学院先进理工系科学研究科 副研究科長 黒岩 芳弘

プロジェクト绍介/第一部

 ?キラル国际研究拠点 代表者:井上 克也

 ?プレート収束域の物质科学研究拠点 代表者:井上 彻
15:00~15:15 休憩
15:15~16:45 プロジェクト绍介/第二部

 ?次世代自动车技术共同研究讲座 代表者:大下 浄治

 ?コベルコ建机梦源力共创研究所 代表者:山本 透

 ?础-贰厂骋科学技术研究センター 代表者:市川 贵之

関连のポスター展示&歓谈
16:45~17:00 閉会挨拶 大学院先进理工系科学研究科 副研究科長 菅田 淳

 

お问い合わせ先

 広岛大学工学系総括支援室
 贰-尘补颈濒:办辞耻-产耻肠丑辞-蝉辞耻尘耻*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
 (*は半角@に置き换えてください。)


up