この度、国土交通省中国地方整备局、土木学会?地盘工学会の协力の下、地盘工学分野の第一线で活跃されている鲍.颁.バークレーの曽我健一先生をお招きし、「地盘」?「防灾」?「センシング」をキーワードに厂顿骋s达成や防灾?减灾に优れた社会基盘整备に関连したシンポジウムを以下のとおり企画しました。
社会基盤環境工学プログラムと理工学融合プログラムをまたいだ技術分野とし、インフラ整備とSDGs、防災?減災など幅広い話題についての日本语での基調講演と、その後関連分野で活躍する研究者に登壇いただくパネルディスカッションを通じて広島大学の本分野への取り組みを広く紹介します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日时
2023年3月24日(金)14:00~17:00
场所
広岛大学东広岛キャンパス ミライクリエ大会议室(2贵)
プログラム
14:00~14:10 | 开会挨拶 |
14:10~15:10 |
基調講演:カリフォルニア大学バークレー校 教授 曽我 健一 氏 |
15:20~17:00 |
(話題提供) ■立地、それとも避難?:広島大学先进理工系科学研究科 教授 藤原 章正 |
主催
広島大学大学院先进理工系科学研究科
共催
広岛大学防灾?减灾研究センター
お问い合わせ先
広島大学大学院先进理工系科学研究科 准教授 橋本 涼太(ryotahashimoto*hiroshima-u.ac.jp)
(*は半角@に置き换えてください。)