広島大学大学院先进理工系科学研究科
バイオマスプロジェクト研究センター/中国地域バイオマス利用研究会/エネルギー超高度利用研究拠点
TEL : 082-424-5762
贵础齿:082-422-7193&苍产蝉辫;
Email : bprc * hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)
日时:2023年3月13日 16:30-18:00
場所:ZOOM オンライン
主催
広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター
共同主催
共同主催:中国地域バイオマス利用研究会、広岛大学エネルギー超高度利用研究拠点
プログラム
司会?解説 広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター長 松村 幸彦

讲演 Agro Ludens株式会社 代表取締役 佐賀 清崇
「第2世代バイオエタノール厂础贵の现状と展望」
国際民間航空機関(ICAO)による国際民間航空のためのカーボン?オフセット及び削減スキーム(CORSIA:Carbon Offsetting and Reduction Scheme for International Aviation)が2027年より義務化されます。これを受け全世界で持続可能な航空燃料(SAF:Sustainable Aviation Fuel)の製造が活発化しています。今回のセミナーでは、有望視されているエタノール経由のSAF製造の現状についてご讲演、議論いただきました。

- 広島大学バイオマスプレミアムイブニングセミナーは、オンラインの利点を生かして遠距離の方にも移動の負担なく、ご讲演、ご参加をいただけるセミナーとして企画したものです。次回は6月に開催を予定しています。