2024年11月19日 及び 11月20日、研究科長室において授与式を行い、3人の教員が選ばれ、茶谷研究科長から顕彰状が手渡されました。
大学院先进理工系科学研究科長顕彰は、広島大学大学院先进理工系科学研究科における教育研究活動等の新しい試みと創意を奨励し、教育研究活動等の活性化及び充実?発展を図ることを目的としています。
顕彰されることとなった业绩及び茶谷研究科长からの顕彰状授与の様子は次のとおりです。

- 研究科长特别赏(社会活动)
「河川の氾滥?地形変化に関するソフトウェアの开発と国际普及」
社会基盤環境工学プログラム 准教授 井上 卓也

- 研究科长特别赏(社会活动)
「我が国技术の标準化?规格化への贡献とそれに伴う表彰」
化学工学プログラム 教授 福井 国博

- 研究科长特别赏(受赏)
「2024年度日本数学会解析学赏受赏(対称解をコアとする非线形楕円型?放物型方程式の精密解析)」
数学プログラム 教授 内藤 雄基

受赏者と研究科长による记念撮影

社会基盘环境工学プログラムのページへ
化学工学プログラムのページへ
数学プログラムのページへ
【この記事に関するお问合せ】
広岛大学工学系総括支援室 人事担当(担当:原田)
电话:082-424-7509