2019年12月19日(木)広島大学東広島キャンパスにおいて、広島大学校友会及び広岛大学同窓会が支援しました第12回ドリームチャレンジ賞受賞分(平成30年度支援)の活動実績報告会を開催しました。
受赏者52名のうち、26名による活动実绩発表が行われ、校友会からは越智学长(校友会会长)、桂ドリームチャレンジ赏选考委员会委员长(校友会常任理事)、同窓会からは原田同窓会会长をはじめ、関係者、在学生、教职员などが参加しました。
受赏者の热心な报告の后は、质疑応答が行われ、报告会に参加した方からは「自分とは异なる分野で积极的な活动をしている広大生の话を闻けてとても刺激になった」、「専门的(しかも最先端)の発表もあり、强い兴味を持った」、「行动を起こしたくてもお金がなく动けないという状况だったが、助成金のおかげで行动することができた」などの様々な感想や感谢の言叶がありました。

越智広岛大学长(広岛大学校友会会长)挨拶

受赏者の热心な报告が行われました
桂ドリームチャレンジ赏选考委员会
选考委员长からの质疑

原田広岛大学同窓会会長 挨拶
热心に闻き入る参加者
司会进行の江坂先生
(グローバルキャリアデザインセンター长,
生物圏科学研究科教授)
お问い合わせ先
広岛大学财务?総务室総务グループ(校友担当)
TEL 082-424-6015
eメールアドレス sec*phoenix.hirodai.jp(*は半角@に置き換えてください)
広岛大学校友会东千田事务室
広岛大学同窓会事務局
TEL 082-246-1859
eメールアドレス dousou*hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)