麻豆AV

株式会社IHI 航空?宇宙?防卫事业领域 技术开発センター 制御技术部  システム技术グループ 课长代理 淺賀 健太郎 さん

挑戦しよう!

 

株式会社IHI
航空?宇宙?防卫事业领域
技术开発センター 制御技术部
システム技术グループ 课长代理

淺賀 健太郎 さん

広岛大学大学院工学研究科 博士课程前期 
機械システム工学専攻 2008年度修了
静冈県立伊豆中央高等学校 出身

现在の仕事内容について

 现在、ジェットエンジンの制御系设计の业务に従事しており、制御ロジックの设计やシミュレーションによる検証?解析、実际のエンジン运転の立ち合い等を行っています。
 ジェットエンジンには高い信頼性が求められ、様々な技术が使われています。业务では、専门の制御分野だけでなく、性能や构造等の知识も必要であり、多くの人と连携し、製品开発を行っています。
 私は入社以来、ずっと开発工事を担当し、最初の5年间はロケット开発、その后はジェットエンジン开発を行ってきました。开発工事では、技术的な课题に直面することもしばしばあります。课题に直面しているときは辛く苦しいですが、课题が难しければ难しい程、解决した时の达成感や设计者としての自信に繋がり、醍醐味を感じられます。
 学生时代の研究活动は、业务でPDCAを回す训练になったと考えています。问题に対し、计画を立てて実行し検証する。そして次の行动を决めるという一连のサイクルは、あらゆる仕事の基本になるものです。

骋贰苍虫エンジン(叠辞别颈苍驳787搭载)
出典:IHI HP

贵7-10エンジン(笔1哨戒机搭载)
出典:IHI技報 Vol.57 No.1 (2017)

学生时代について

 子供の顷に航空宇宙博に行き、感动したことが现在の仕事に就きたいと思ったルーツです。特に、製品の性能や机能にオーソリティーをもつ制御分野の勉强をしたいと思い、着名な先生がいる大学を调べ、その中から広岛大学を选択しました。
 学生时代は、バスケットボールサークルに所属していました。サークルを通じて他学部にも多くの友人ができ、10年以上経った今でも交流があり、一生の友人を作ることができました。

広岛大学?工学部在校生へのエール?メッセージ

 学生时代は、一生付き合える友人や趣味、梦や目标を见つけられる期间です。学业は勿论のこと、色々なことに挑戦し、自分の知见を広げて下さい。一心になって努力したことや取り组んだことは必ず自分の粮になります。

イプシロンロケット 地上燃焼试験(一段目右から2人目)


up