中国地域バイオマス利用研究会、広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター
(広岛大学大学院工学研究科机械システム工学専攻内)
〒739-8527 広岛県东広岛市镜山1-4-1
罢贰尝?贵础齿:082-424-5762
贰-尘补颈濒:产辫谤肠*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角蔼に置き换えてください)
中国地域バイオマス利用研究会主催によるシンポジウム「さらに进んだ海洋バイオマス利用研究-颁搁贰厂罢プロジェクトの成果から」を开催します。
広岛大学を中心に行っている海藻バイオマス有効利用の颁搁贰厂罢プロジェクトの成果を绍介します。2年前からどれだけ进捗したかぜひご确认下さい。
当日参加も受け付けますが、事前に参加申し込みをお愿いいたします。
多くの皆様のご来场をお待ちしております。
2017年3月13日(月)13:00~17:00
広島大学 東千田キャンパス 未来創生センター2F M202号講義室
※なるべく公共の交通机関を利用して下さい。
13:00-13:05 開会挨拶
中国地域バイオマス利用研究会 会长、広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター センター长 松村 幸彦
13:05-13:30 「もっとコンブから天然ガスをつくる」
広島大学大学院 先端物質科学研究科 教授 中島田 豊
13:30-13:55 「もっと水中のコンブに熱と圧力をかける」
広岛大学大学院工学研究院 教授 松村 幸彦
13:55-14:20 「もっとコンブの糖質から有用な油を作る」
広岛大学大学院先端物质科学研究科 教授 秋 庸裕
14:20-14:30 休憩
14:30-14:55 「シンプル酵素でコンブを効率的に変換する」
広岛大学大学院先端物质科学研究科 助教 田岛 誉久
14:55-15:20 「もっと海からレアメタル?レアアースを集める」
広岛大学大学院先端物质科学研究科 准教授 冈村 好子
15:20-15:45 「コンブから電気エネルギーをつくる」
东京农工大学大学院工学研究院?生命机能科学部门 教授 中村 畅文
15:45-16:15 総合討論
16:15-16:20 閉会挨拶
広島大学バイオマスプロジェクト研究センター 副センター長 中島田 豊
司会:広島大学大学院工学研究院 特任助教 Obie FAROBIE
无料
当日受付も可能ですが、なるべく事前にお申し込みください。
下記、お申し込み先?お问い合わせ先まで、電話、ファックス、メールにてご連絡ください。
2017年3月9日(木)まで
中国地域バイオマス利用研究会、広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター
中国経済产业局(予定)、中国四国农政局(予定)
中国地域バイオマス利用研究会、広岛大学バイオマスプロジェクト研究センター
(広岛大学大学院工学研究科机械システム工学専攻内)
〒739-8527 広岛県东広岛市镜山1-4-1
罢贰尝?贵础齿:082-424-5762
贰-尘补颈濒:产辫谤肠*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角蔼に置き换えてください)
掲載日 : 2017年01月16日
Copyright © 2003- 広島大学