広岛大学先进理工系科学研究科/防灾?减灾研究センター 教授 畠 俊郎
メールアドレス:迟丑补迟补蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫

(左写真)田方の土砂流が流下した场所の断面积を测量している様子
(右写真)己斐上の治山堰堤の状况

(左写真)八千代の道路被灾个所
(右写真) 多治比川の右岸堤防被災箇所の応急措置状況
大雨により被灾した箇所を対象とし、先进理工系科学研究科 社会基盘环境工学プログラム教员による紧急调査を実施しました。
调査日时:
令和3年8月21日(土) 広岛市内
令和3年8月23日(月) 北広岛町、安芸高田市周辺
参加者:
広岛大学、広岛工业大学、呉工业高等専门学校の教员
目的および调査内容:
発灾状况の确认、および発灾メカニズムに関する基础データの収集を目的とし、安全确保の上での现地踏査および一部地域については小型ドローンでの空撮や闻き取り调査を実施
今回の调査结果を防灾?减灾研究センターほか関连部署と共有するとともに、しかるべき时期に调査报告を予定しております。
なお、本紧急调査の実施にあたり広岛県、広岛市およびネクスコ西日本にご协力いただきました。

调査地全景