麻豆AV

学友会活动

 当校の生徒の会は「生徒会」とは呼ばず,「学友会」と称しています。なぜ「学友会」としたのかは,创立40周年记念誌に,初代学友会长の冈田洁さんが次のように书かれています。

 広岛大学附属福山高校の生徒の会が発足し,最初の委员会で,私たちは,私たちの会を「学友会」と名付けた。「学友」というのは大学生の会のようだとの意见もあった。「生徒会」というのが一般的な呼称だと言うことも知っていた。しかし,私たちの话し合いの场には,私たちの集まりは,“学ぶ友の会”であるという,はっきりとした认识があった。「学友」という名に喜びと夸りを持っていた。???以下省略???

 创立50周年记念誌には,「このような考え方が现在の附属の校风を作り上げた源流の一つになっているのではなかろうか」と记されています。
 

1年间の学友会行事

【4月】オリーブ祭
 オリーブ祭は,最初の学友会行事で,新入生にとって「附属」を知るはじめの一歩であり,また,全校生徒が新しいクラスと亲睦を深めるための大切な行事です。午前の部,午后の部と,1日にわたって様々なイベントが行われます。
【5月】体育祭
 体育祭は,学友会会员が4つの団(青,白,赤,緑)に分かれ,さまざまな竞技の得点を竞い合い,また,「应援団」によるパフォーマンスが行われます。
【6月】学友会総会
 学友会総会は,会则により毎年6月に开かれる学友会の定例総会です。昨年度の决算报告,学友会の活动方针の説明,予算案やクラス议案の提案など,1年の方针や,会员や学校の在り方について决める场です。
【7月】夏の文化週间
 夏の文化週间は,文化系クラブの活动内容の绍介,意欲的に取り组んだ活动やその活动を公开することで,文化系クラブのよさを知ってもらうために行われます。
【8月】山中高等女学校慰霊祭
 1945年8月6日、世界で初めて原子爆弾が投下されました。原子爆弾はたくさんの尊い命を一瞬にして夺い、私たちの先辈である山中高等女学校の生徒も多くの方々が亡くなりました。式典では,会长が追悼の辞を述べ,学友会会员全员で折った千羽鹤を纳めます。
【9月】学友祭
 学友祭は,2日にかけて开催され,1日目は各自治会や任意参加団体による校外公开,2日目にはかくし芸大会が开催され,有志による発表が行われます。
【10月】球技大会
 球技大会は,学年ごとにソフトボール,ドッジボール,サッカー,バスケットボール,バレーボールなどから男女各2つに决めた球技を行い,各贬搁で得点を竞います。
【11月】学友会会长?副会长选挙
 学友会会长?副会长选挙は,次年度の学友会会长?副会长を无记名投票によって选出します。前日には候补者の立会演説会が行われます。
【12月】校内外大扫除
 校内外大扫除は,学校周辺の通学路や公园の清扫活动を通して地域の方々に感谢を伝える,そして校内の大扫除を通して日顷の扫除を见直してみることを目的として行われます。学友会会员の有志が参加します。
【12月】冬の文化週间
 冬の文化週间は,夏の文化週间同様,文化系クラブの活动内容の绍介,意欲的に取り组んだ活动やその活动を公开することで,文化系クラブのよさを知ってもらうために行われます。
 

学友会の组织と委员会活动


up