広岛大学グローバルキャリアデザインセンターでは、『未来を拓く地方协奏プラットフォーム』の一环として、博士课程后期の学生および博士学位を取得した若手研究者を対象に、「コンソーシアム人材セミナー」を开催しております。
このセミナーでは、連携機関で活躍している研究者等を講師にお招きして、さまざまな分野における企業の研究開発内容、研究者の 業務、企業の求める人材等について講演をしていただきます。なお、博士課程前期および学部生も歓迎します。興味ある方は是非ご参加ください。
※今回は山口大学での开催になります。
【テーマ】
「ナカシマグループにおける开発事例について」
【讲师】
ナカシマメディカル(株)代表取締役社長 中島 義雄 氏
【日时】
平成27年3月17日(火)
14:30-16:00 セミナー
16:10-17:00 交流会
【场所】
山口大学工学部 D31講義室
【讲演概要】
当社は、船舶用プロペラメーカーであるナカシマプロペラの製造技术をもとに、医疗机器ビジネスに参入した。主に日本人の骨格形状に最适な「人工関节」の製造、贩売を行っている。人工関节の高机能化、特に耐摩耗性の向上、より滑らかな関节动作を目指した関节表面の镜面研磨技术、更には日本人の骨格形状に最适なデザインによる関节可动域の改善を目指し、常に患者さんにとって最适な医疗を提供するために新たなシーズを追い求めている。
ナカシマグループの开発事例を中心に、世界や日本における医疗机器マーケットの状况、医疗机器ビジネス参入の経纬、新技术の开発、求める人材等について発表する。
【お申込み?问い合わせ先】
山口大学大学院理工学研究科 キャリアパス形成支援室
E-mail:career@yamaguchi-u.ac.jp (@は半角に置き換えてください。)
罢贰尝:(0836)85-9983
【担当】
広島大学 グローバルキャリアデザインセンター 若手研究人材養成担当 (担当:砂谷)
電話: 082-424-4564
E-mail: wakateyousei@office.hiroshima-u.ac.jp (@は半角に置き換えてください。)