
内容:
博士课程后期学生が、自身の研究のビジョンと魅力について、スライド1枚を背景にし、谁もが分かるように3分间で语るスピーチ大会です。
対象:
広岛大学の全分野の博士课程后期学生
※発表者には交通费等をお支払いいたします。
応募部门(募集人数):
●日本语部門(20名程度)●英語部門(10名程度)
※発表者総数は30名程度。併愿可。応募多数の场合は、书类选考させていただきます。英语部门は、英语が母国语でない方の挑戦を奨励しています。
応募方法:
メールの件名に【未来博士3分间コンペティション2016応募】と明记の上、①所属大学?研究科?専攻、②学年、③氏名、④电话番号、⑤応募部门を下记宛てに送付ください。
※応募缔切:8月1日(月)正午
主催?お问合せ先:
未来を拓く地方协奏プラットフォーム运営事务局(広岛大学グローバルキャリアデザインセンター内)
罢贰尝:082-424-2058 メール:丑颈谤补办耻■丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 ※■は蔼に変换してください。
【日 时】 2016年9月24日(土)10:00~17:00
【场 所】 小ホール(広岛県东広岛市西条栄町7番19号)
【参加费】 无料
【スケジュール】
8月 1日 応募者申込締切
8月 5日 書類選考?発表者決定
9月 6日 事前研修会(広島?山口?徳島会場)
9月24日 プレゼンテーション
【プログラム】
10:00 开会式
10:10 基调讲演
10:30 3分間で未来を拓く!プレゼンテーション日本语部門
12:20 ランチ休憩
13:20 3分间で未来を拓く!プレゼンテーション英语部门
14:20 摆同时开催闭1枚で未来を拓く!ポスターセッション
16:20 审査発表?表彰
17:00 闭会式
【赏】
●最優秀賞(Judge’s Choice Winner) 日本语部門/英語部門
●優秀賞(Runner) 日本语部門/英語部門
●HIRAKU学長特別賞 日本语部門/英語部門
●協賛企業?団体賞 日本语部門/英語部門
(大塚赏?协和発酵バイオ赏?中外テクノス赏?滨叠惭赏?闯厂奥日本製钢所赏?マツダ赏)
●オーディエンス賞(People’s Choice Winner) 日本语部門/英語部門
※高校生や一般来场者もオーディエンス赏の审査に加わる予定です。
※発表者の中から1名、2017年の国际大会()に派遣します。
What’s 3分間コンペティション?
オーストラリアのクイーンズランド大学で始まり、现在は少なくとも18ヵ国200校以上の大学で実施されています。&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
昨年度の未来博士3分间コンペティション&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
共催:骋厂颁広岛(アジア拠点広岛コンソーシアムによるグローバルサイエンスキャンパス构想)/広岛大学大学院リーディングプログラム机构「放射线灾害復兴を推进するフェニックスリーダー育成プログラム」及び「たおやかで平和な共生社会创生プログラム」
特别协賛://////
协賛:株式会社アビー/日本ハム株式会社中央研究所/広岛県教育委员会