2016年6月 ミネソタ大学より (経済学部 鄭琦月さん)
私はアメリカのミネソタ州にあるミネソタ大学に9ヶ月留学していました。その间、学业面でも生活面でもたくさんの新しい経験ができ、とても充実した时间を过ごすことができました。最初のセメスターは、ルームメイトとも会话が通じなかったり、授业が理解できなかったりと、惨めな思いもしましたが、そういうことは时间が解决してくれるような気がします。日本人留学のほとんどの人が学业について悩んでいましたが、そういう时は积极的にオフィスアワーに行く勇気を持ってください。自分から何かアクションを起こさなければ何も変わるません。また、行事もたくさんありました。特に八月后半(授业开始2週间ぐらい前)は毎日のように、何かしら留学生向きに用意されたものがあるので、各国から留学と知り合うチャンスがたくさんあります。少々英语がわからなくても、积极的に笑颜で话しかければ何とかなると思います。适当っぽく闻こえるかもしれませんが、本当に大事なことです!9ヶ月は思ったよりも短いので、决して无駄にせず、自分からチャンスをつかみに行くことを忘れないでください。そのほか注意点としては、夜间に一人で出歩くのは控えたほうがいいと思います。ミネソタ州はアメリカの中で一番安全だといわれている州のひとつですが、それでも日本よりは危険です。冬の防寒対策も彻底しないと、すぐ霜焼けになるので気をつけてください。