【お问い合わせ先】
広岛大学国际协力研究科支援室
罢贰尝:082-424-6906
贰-尘补颈濒:办辞办耻-驳补办耻*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角@に置き换えてください)
2018年4月25日、インドネシア国家開発企画庁(BAPPENAS)企画官教育訓練センター(Center for Planners Development, Education and Training)のNur Hygiawati Rahayuセンター長一行が国際協力研究科を訪問され、開発科学専攻の教員との意見交換会並びにインドネシアからの留学生との交流会が行われました。
国際協力研究科はインドネシア国家開発企画庁と協定を結び、2007年から高等人材開発事業(※)による留学生の受入れを行っています。2015年から実施されている第4期高等人材開発事業(PHRD IV)では、毎年6~9名の修士リンケージプログラム(ダブルディグリープログラム)留学生を受入れてきました。
意见交换会では、本事业を通じたインドネシアの政府职员、とりわけ地方官僚の人材育成について、活発に意见が交わされました。また、贬测驳颈补飞补迟颈センター长からは国际协力研究科の実施する教育研究水準の高さに対する评価とこれまでの协力実绩に対して感谢の言叶が述べられました。
(※)インドネシア地方政府公务员の人材育成?能力向上を目的とした翱顿础円借款事业。