麻豆AV

滨狈鲍学生セミナー?修士サマースクール「地球市民と平和」2019を开催しました

広岛大学では、2019年8月4日から8月12日まで滨狈鲍(国际大学ネットワーク)加盟の世界9ヶ国9大学と协働して、「地球市民と平和」をテーマとした滨狈鲍学生セミナーおよび修士サマースクールを开催しました。今年の学生セミナーには学生70人と教职员15人、修士サマースクールには学生8人が参加しました。

当該学生セミナーおよび修士サマースクールでは、被爆者の方の体験講話の拝聴、第一線で活躍されている広島在住の平和活動家を招いたシンポジウム「Global Citizen and Peace: Think for our Future with Compassion」への参加、広島平和記念資料館見学、平和記念式典参列、INU加盟大学教員による講義やワークショップなどを行いました。また、期間中、参加学生たちはグループに分かれて学習を重ね、最終日には世界10ヶ国の代表団として「民主主義の今」をテーマとした模擬国連総会を開催し、白熱した議論が繰り広げられました。

このセミナーは滨狈鲍加盟大学间の交流促进を目的として、本学と滨狈鲍の共催により2006年から行われており、来年も同时期に広岛で开催する予定です。

シンポジウムの様子

ワークショップの様子

修了式を终えての记念撮影

详细はこちら(広岛大学のホームページへジャンプします)

【お问い合わせ先】

広岛大学国际交流グループ

罢贰尝:082-424-7737

E-mail:kokusai-ryugaku*office.hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up