TEL: 082-424-6015

2019年3月4日、広岛大学校友会は、東広島キャンパスの学士会館2階レセプションホールにおいて、課外活動団体への援助金授与式を開催しました。
この援助は、広岛大学校友会が、学生へのさまざまな支援の一環として、全国?世界的規模の大会に出場し、活躍した課外活動団体に対して、遠征費、奨励費を援助するもので、2008(平成20)年度から行っています。12回目となる今年度は、計18団体に総額約330万円を授与しました。
証书を授与した古泽副学长(学生支援担当)は「大学生活において课外活动を通じて多くの人と出会い、多様な経験を积むことは将来の大きな粮になる。できるだけ多くの学生に课外活动に参画してもらい、実り豊かな学生生活を过ごしてもらいたい」と激励しました。
これを受けて、竹内空さん(硬式野球部/教育学部)は被授与者を代表して「个人の活动费を确保する為に昼夜のアルバイトをしながら课外活动をおこなう学生がいる中、このようなご支援はとても励みになります。今后も课外活动を通じて、人としての価値に磨きをかけていけるよう励みます」と感谢の気持ちを语りました。

証书授与の様子

被授与者代表で挨拶する竹内さん
※被授与団体 (18団体)
アカペラサークルPlaza de Espana、エスキーテニス部、弓道部、剣道部、硬式野球部、心身統一合氣道部、自動車部、柔道部、水泳部、水中ホッケーサークル、漕艇部、卓球部、トライアスロン部、バスケットボール部、バレーボール部、ヨット部、女子ヨット部、陸上競技部
広島大学総務グループ (校友会担当)