麻豆AV

第7回 法科大学院を修了されたみなさんへ

 みなさんは、広岛大学大学院法务研究科?人间社会科学研究科実务法学専攻(法科大学院)所定の単位を修得したことにより、本日、本法科大学院を修了され、法务博士(専门职)の学位を取得されました。诚におめでとうございます。
 広岛大学が新制大学として创立75周年を迎え(最も古い前身校である白岛学校の创设から数えると150周年となります。)、法科大学院创设20周年の节目を迎える今年、本法科大学院は17名の修了生を送り出すことができました。法科大学院の厳格な成绩评価を経て修了することができたのは、厳しく地道な努力の赐です。教职员一同、みなさんのたゆまない努力に敬意を表します。

 本法科大学院は、カリキュラムを変更し、授业の内容及び方法に一层の工夫を加えて改善に努め、私たち教员は、リーガルフェローの先生方とともに、法科大学院に求められる専门的学识及びその応用能力の涵养に努めて参りました。そして、令和5年司法试験において、昨年度修了生8名のうち5名が初回受験により合格し、既修コース修了生では5名中4名が初回受験により合格しました。今年の司法试験では、みなさんのさらなるご健闘が期待されます。

 现代社会における法的リスクは高度化?复雑化し、法曹人材に対する需要は质的にも量的にも拡大を続けています。法科大学院修了生に対する実务からの期待はますます大きくなっています。
 わが国では、デフレーションからの脱却により失われた30年を取り戻すことが期待されています。次世代を担うみなさんには、変革のスピードが加速する社会情势の下で、自信を持って社会を先导することが求められます。法曹専门职に求められる知识や能力は、今后、产业构造や就业构造の変革に伴いさらに高度化し复雑化するでしょう。みなさんには、そうした変化に応じて継続的に研钻を积み、常に适切な法的サービスを提供することが期待されます。

 みなさんの前途洋々たる船出を心からお祝い申し上げますとともに、こうした期待に応えて当初の目的を达成できるよう、いっそう精进を重ね、法曹専门职として社会的?国际的に活跃されることを祈念し、はなむけの言叶とさせていただきます。
 本日は、诚におめでとうございました。

令和6年3月18日 広岛大学法科大学院长 周田宪二


up