メインコンテンツに移动
- 研究科长:秋野成人 副研究科长:野田和裕
- 平成30年3月30日
新カリキュラム説明会
- 平成30年4月2日
宪法,民法,刑法事前学习确认テスト
- 平成30年4月3日
広岛大学入学式(法务研究科入学生:11人)
新入生ガイダンス,チューター(指导教员)别ガイダンス
- 平成30年4月4日
论理的(批判)思考确认テスト
プレチュートリアル(未修既修新入生合同)
- 平成30年4月5日
図书馆ガイダンス(新入生対象)
- 平成30年4月6日
第1ターム,前期授业开始
在学生主催新入生歓迎会
- 平成30年4月7日
情报セキュリティ?コンプライアンス教育(法令遵守)讲习
- 平成30年4月16日
「 法律家?法務人材を目指す人の為のキャリアデザイン」
セミナー(於:东広岛キャンパス,东千田キャンパス)
- 平成30年4月17日
神戸大学法科大学院授业の参観(対话型演习契约法Ⅱ(1组),対话型演习契
约法Ⅰ?不法行為法(1组))(参加者;野田教授,田村教授,油纳教授)
- 平成30年4月19日
ハラスメント讲习(新入生対象)
- 平成30年5月15日
【学生主催】広岛大学法务研究科学生と学生支援担当事务职员との
ランチタイムミーティング(意见交换会)
- 平成30年5月16,17,19,20日
第13回(平成30年)新司法试験
- 平成30年5月18日
神戸大学法科大学院授业の参観及び教育に係る打合せ(宪法基础,
対话型演习宪法诉讼Ⅱ(2组))(参加者:门田教授,新井教授)
神戸大学との连携协议会(罢痴会议)
- 平成30年5月19日
神戸大学法科大学院教员との意见交换会(民事法讲座,刑事法讲座)
- 平成30年5月21日
神戸大学法科大学院授业の参観及び教育に係る打合せ(応用刑事手続法)(参加者:田上教授)
- 平成30年5月22日
时间管理の方法と意欲(モチベーション)の维持についての研修
- 平成30年5月23日
プロフェッショナル性养成讲座説明会(於:香川大学)(出席者:秋野研究科长,日山教授)
- 平成30年5月24日
神戸大学法科大学院授业の参観及び教育に係る打合せ(环境诉讼)
(参加者:田上教授)
- 平成30年5月26日
法曹を目指す方のための进学相谈会&讲演会(読売新闻社主催)(於:东京都)
- 平成30年5月27日
法曹を目指す方のための进学相谈会&讲演会(読売新闻社主催)(於:大阪市)
- 平成30年5月31日
神戸大学法科大学院授业の参観及び教育に係る打合せ
(対话型演习行政法1(I组))(参加者:福永教授,门田教授)
- 平成30年5月31日~6月6日
第1ターム期末试験,前期中间试験
- 平成30年6月4日
法科大学院认証评価に関する説明会等(学术総合センター)
- 平成30年6月7日
第13回(平成30年)司法试験短答式试験成绩発表
- 平成30年6月8日
神戸大学法科大学院授业の参観及び教育に係る打合せ
(対话型演习刑事手続実务)(参加者:田上教授)
第2ターム授业开始
- 平成30年6月9日
法科大学院協会 理事会?総会,法科大学院協会
シンポジウム(於:早稲田大学,出席者:秋野研究科长)
平成30年6月12日
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:修道大学)
- 平成30年6月15日
公开授业?アジア法セミナー「韩国における离别后の子の养育改革の背景と到达点」
( 講師:車 善子(Cha Seon-Ja)氏(福岡大学法科大学院
外国人研究員,韓国 全南大学校法律専門大学院教授)
- 平成30年6月16日
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:京都商工会议所)
- 平成30年6月17日
日本法教育研究センター2018年度総会(於:名古屋大学,出席者:秋野研究科长)
- 平成30年6月18日
研究力强化に関する意见交换のための部局访问(讲师:山本阳介理事?副学长(研究担当))
- 平成30年6月27日
法科大学院説明会(合同)(於:熊本大学)
论述指导(刑法)(於:香川大学,讲师:秋野研究科长)
- 平成30年6月28日
神戸大学法科大学院授业の参観(対话型演习行政法1(Ⅱ组))(参加者:田村教授)
- 平成30年7月2日
キャリアセミナー「パナソニックの会社绍介及び公司法务としての法务部门の概要?活动内容について」
- 平成30年7月4日
论述指导(宪法)(於:香川大学法学部,讲师:门田教授)
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:东広岛キャンパス)
- 平成30年7月5日
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:东千田キャンパス)
- 平成30年7月7日
修了生向け勉強会(講師:伊藤 建弁護士(客員准教授))富山弁護士会
- 平成30年7月11日
法科大学院説明会(於:北九州市立大学)
法科大学院説明会(於:岛根大学)
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:爱媛大学)
- 平成30年7月12日
公益財団法人日弁連法務研究財団 設立20周年記念シンポジウム?祝賀会
(於:弁护士会馆,出席者:片木研究科长补佐)
- 平成30年7月18日
论述指导(民法)(於:香川大学,讲师:田村教授)
法科大学院説明会(合同:神戸大学)(於:香川大学)
- 平成30年7月20日
広島大学大学院法務研究科奨学金?法務研修生奨学金 認定通知授与式〔第1回(平成30年度)〕
- 平成30年7月23日
贵顿「学生の诸问题について」(讲师:冈本百合教授(保健管理センター))
- 平成30年7月28日
広岛大学法科大学院?讲演会&公开讲义
?公开讲义?「公法実务基础」
講師:大島 義則弁護士(第二東京弁護士会,客員准教授),
伊藤 建弁護士(富山弁護士会,客員准教授)
?讲演会?
「これからのプライバシー権―その行方と思考方法―」
講師:山本 龍彦先生(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)
- 平成30年8月6日
説明会「民間企業等外部機関の研究所制度」(講師:高田 隆理事?副学長(社会産学連携担当))
- 平成30年8月6日~10日
第2ターム,前期期末试験
- 平成30年8月21日,22日
法学部オープンキャンパスにおいて法科大学院説明会
- 平成30年8月25日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(A日程)
- 平成30年9月3日
客员教员等との恳谈会,贵顿
- 平成30年9月3~5日
広島弁護士会主催 サマースクール
- 平成30年9月6日
神戸大学との连携协议会(罢痴会议)
- 平成30年9月7日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(A日程)合格者発表
- 平成30年9月10日
広島検察庁 体験型プログラム
- 平成30年9月10日~14日
パナソニック株式会社エコソリューションズ社法务部
インターンシップ(於:大阪府)(参加者:在学生2人)
- 平成30年9月11日
第13回(平成30年)司法试験合格発表(合格者12人)
- 平成30年9月14日
リーガル?クリニック(於:福山市)
- 平成30年9月20日
大学?裁判所合同研究会(於 広島高等裁判所)
- 平成30年9月25日
第3ターム,后期授业开始
- 平成30年9月25日~28日
パナソニック株式会社エコソリューションズ社法务部
インターンシップ(於:大阪府)(参加者:法务研修生2人)
- 平成30年10月1日
第3ターム,后期授业开始
司法试験合格者体験谈报告会及び祝贺会
- 平成30年10月17日
司法试験合格者体験谈报告会(於:东広岛キャンパス)
- 平成30年10月20日
広島大学公开讲座「民事法制の改正?最新動向」講師:周田教授,山川教授,田邊教授
- 平成30年10月22日
法务研究科の学生及び法务研修生及び教员との恳谈会
- 平成30年10月24日
司法试験合格者体験谈报告会(於:东千田キャンパス)
- 平成30年10月29日
独日法律家協会(DJJV)創立30周年記念 日独法学
研究セミナー「日本国宪法の现代的课题」(法务研究科共催)
- 平成30年10月31日
広島大学大学院法務研究科奨学金?法務研修生奨学金 認定通知授与式〔第2回(平成30年度)〕
- 平成30年11月4日
第12回 広島大学ホームカミングデー企画 法科大学院講演会「刑事弁護の最前線と法曹養成」
第1部 講演会
「 GPS捜査事件 -大法廷判決までの道のり-」
讲师:亀石伦子弁护士(大阪弁护士会)
「 最高裁逆転無罪~リアル99.9の奇跡~」
讲师:久保豊年弁护士(広岛弁护士会?元法务研究科教授)
第2部 パネルディスカッション
「法曹养成の键-弁护士の着想力,创造力と交渉力-」
パネリスト:亀石弁护士,久保弁护士,新井教授,
コーディネータ:堀田准教授
- 平成30年11月10日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(B日程)(於:広島市,大阪市,東京都)
- 平成30年11月16日~22日
第3ターム期末试験,后期中间试験
- 平成30年11月22日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(B日程)合格者発表
- 平成30年11月26日
第4ターム授业开始
- 平成30年11月26日,27日
独立行政法人大学改革支援?学位授与機構法科大学院認証評価 訪問調査
- 平成30年11月28日
平成30年度 第1回プロフェッショナル性養成授業(於:香川大学)
- 平成30年11月29日
法学未修者への教育手法に関する调査(学生との面谈,授业参観,意见交换会)
- 平成30年12月1日
司法试験シンポジウム~法科大学院での试験?成绩评価との
関连を中心に~(於:弁护士会馆,参加者:新井教授,田村教授)
- 平成30年12月5日
平成30年度 第2回プロフェッショナル性養成授業(於:香川大学)
- 平成30年12月19日
东千田キャンパス防灾训练
- 平成30年12月21日
法务研究科成绩优秀学生表彰式(広岛大学エクセレントスチューデントスカラシップ)
- 平成30年12月22日
法务研究科合格者入学前事前ガイダンス
LSキャラバン「ロースクールへ行こう!! 2018 ☆ 列島
縦断 ☆ ロースクール説明会&懇談会」
- 平成31年1月19日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(C日程)
- 平成31年1月22日
神戸大学教员と学生との恳谈会
- 平成30年1月31日
広島大学大学院法務研究科奨学金?法務研修生奨学金 認定通知授与式〔第3回(平成30年度)〕
- 平成31年2月1日
平成31年度 広島大学大学院法務研究科入学試験(C日程)合格者発表
- 平成31年2月4日~12日
第4ターム,后期期末试験
- 平成31年2月25日~3月6日
エクスターンシップ(派遣期间5日间)
- 平成31年2月27日
法务セミナー(於:マツダ株式会社)
- 平成31年3月4日
客员教员等との恳谈会,贵顿
- 平成31年3月5日
大学?裁判所合同研究会(於:広岛高等裁判所)
- 平成31年3月9日
神戸大学法科大学院事前学习プログラム(刑法)の参観
及び教育に係る打合せ(参加者:秋野研究科长,日山教授)
- 平成31年3月14日
平成30年度 第5回共通到達度確認試験試行試験
- 平成31年3月15日
法务セミナー(於:中国电力)
- 平成31年3月23日
学位记授与式?祝贺会
- 平成31年3月25日
検察庁 体験型プログラム
up