麻豆AV

  • ホームHome
  • 医学部
  • ?広岛大学霞キャンパス础厂颁(アダプテッドスポーツクラブ)」が「第2回西日本アダプテッドフットボールフェスティバル2017」から感谢状を授与されました

?広岛大学霞キャンパス础厂颁(アダプテッドスポーツクラブ)」が「第2回西日本アダプテッドフットボールフェスティバル2017」から感谢状を授与されました

「第2回西日本アダプテッドフットボールフェスティバル2017」において、?広岛大学霞キャンパス础厂颁(アダプテッドスポーツクラブ)」がボランティアスタッフとして协力し、大会の成功に贡献したことが评価され、同フェスティバル主催者から感谢状が授与されました。

この大会は、日本障がい者サッカー连盟の理念に基づき、広く障がい者サッカーに亲しむ机会を作ることで、技术の向上ならびに认知?普及振兴に寄与することを目的に、西日本を中心としたチームが参加できる交流试合として开催され、福冈県や大阪府など県外からのチームも集まり热い戦いが繰り広げられました。

このイベントは1日目に「第1回电动车椅子サッカーフェスティバル2017大会」、2日目に「第2回西日本アンプティサッカーフェスティバル2017」及び「第2回西日本ブラインドサッカーフェスティバル2017」が开催される予定でしたが、悪天候のため2日目は中止になりました。

础厂颁の山本千絵美さん(理学疗法学専攻2年)のコメント

私は今回のボランティア活动を通じて电动车椅子サッカーという竞技を初めて目の前で见ました。电动车椅子サッカーは、重度の障害がある选手たちが手や顎など残された机能を使い车椅子をコントローラーで操作し、ボールを运んだりシュートしたりします。様々な戦略を考えながら、相手にボールを取られないように车椅子を巧みに操作し、ボールを操る様子を间近で见ることができて感铭を受けました。车椅子同士が激しくぶつかりボールを夺い合う迫力感や、シュートした际のボールのスピード感にとても兴奋しました。今后も自分がまだ知らない竞技に関しても积极的に関わり、様々なアダプテッドスポーツにおいて楽しさを伝えられる人になりたいと思います。

试合の様子

集合写真

 

【お问い合わせ先】
広岛大学霞アダプテッドスポーツクラブ

顾问 前田 庆明

E-mail: norimmi*hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)


up