生物生产学部研究者養成特別コースでは、「特別コース海外演習」を昨年度に引き続き、カナダ?アルバータ大学農学?生命?環境学部との共同プログラムとして実施しました。
このプログラムには、広岛大学11名、アルバータ大学12名の计23名が参加し、英语による农学に関する幅広い知识の习得と异文化コミュニケーションを目的にフィールドでの讲义や演习を中心とした活动を行い、述べ20日间の日程を共に学修し、両国での农林水产业の违いや食文化について交流を深めました。
カナダプログラム(平成28年8月11日~20日)の主な実习先?内容
アルバータ州立农业研究所、カナダ国立研究所、ジャスパー国立公园、蜂蜜工场?养蜂农家、食用场の肥育农场、肉牛农场






広岛プログラム(平成28年8月23日~31日)の主な実习先?内容
広岛大学食品工场、サタケ製作所、门藤农园、トムミルクファーム、酒类総合研究所、酒蔵通り、西条鹤酒造、広岛大学竹原ステーション(水产実験所)、広岛県海洋技术センター、タカキベーカリー、カルビー、オタフクソース、平和学习、成果报告会、修了式

