麻豆AV

白衣着衣式を执り行いました

平成28年4月1日(金)、医学部医学科白衣着衣式を执り行いました。医学科5年次の学生は毎年4月から基本的診療能力を身につける目的で臨床実習を行っており、この白衣着衣式では、これから始まる臨床実習の現場に臨んでいく決意と自覚を確認する誓いの場となっております。

式では、秀医学部长、平川病院长から挨拶があり、その后、学生は医学科の教授から白衣を着衣させてもらうとともに激励の言叶を掛けられました。

白衣着衣の后、学生111人を代表して广瀬佳和さんから挨拶があり、最后には田中医学科长からの挨拶を受け、学生全员が新たな决意と自覚を认识して式は终了しました。

【写真説明】 秀医学部长による挨拶

【写真説明】 医学科教授による白衣着衣

【写真説明】 学生111人を代表して挨拶する广瀬佳和さん(写真中央)

【お问い合わせ先】
広岛大学霞地区运営支援部学生支援グループ(医学部担当)
電話 082-257-5049
E-mail kasumi-gaku-m(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
※(础罢)は半角蔼に置き换えてください。


up