麻豆AV

  • ホームHome
  • ダイバーシティ研究センター

ダイバーシティ&インクルージョン推进机构 ダイバーシティ研究センター

 ダイバーシティ&インクルージョン※への関心をともにする多くの人と、领域や立场を超えて连携し、文理融合の研究や地域协働の事业を展开しています。

 ダイバーシティ研究センターは2016年4月に、ダイバーシティ&インクルージョンを推进する学际的な研究组织として设立されました。その后2023年4月には、アクセシビリティーセンターと特别支援教育実践センターとともに、ダイバーシティ&インクルージョン推进机构として再编成されました。

 

※ダイバーシティとは、民族、国籍、性别、性、年齢、障がいや病いなどの状况、宗教、政治信条、価値観、専门性、职业、ライフスタイル、経験など、属性や背景や见方の面で多様な人々が、集団に存在している状况を指します。インクルージョンとは、こういった多様な一人一人が个性や视点を尊重され、十全とした自分として、対等に集団に参加できている状况を指します。

お问合せ先

〒739-8524

东広岛市镜山1-1-1

e-mail: diversity-center@hiroshima-u.ac.jp


up