平成29年2月4日、広岛大学体育会同窓会の総会?讲演会?恳亲会が、広岛市内のホテルにて开催されました。当日は卒业生、在学生、教职员など计260人が集まり、会场を埋め尽くす大盛况でした。
総会では、皇(すめらぎ)赏の表彰式、会务报告、役员改选が行われ、引き続き出口教育学研究科教授(全日本女子柔道ジュニアヘッドコーチ)によるコーチング论の讲演が行われました。
恳亲会では、山根恒弘会长(工学部卒、ヨット部OB、ヤマネホールディングス(株)代表取缔役会长)の挨拶、山坂哲郎理事长(教育学部卒、硬式野球部OB、株式会社バルコム代表取缔役)の挨拶、越智光夫学长(校友会会长)の祝辞の后、歓谈に移りましたが、懐かしい仲间と声をかけあい、学生时代に戻って笑うグループが会场いっぱいに広がりました。
この盛り上がりは、课外活动での世代を超えたつながりの强さをあらためて认识させるもので、「大学でクラブ活动に参加しないのはもったいない」という思いが强く感じられる会となりました。
