E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)
平成30年4月13日、平成30年度採用のフェニックス奨学生および光り辉く奨学生の认定式と恳谈会を开催しました。
东広岛キャンパスで行われた同认定式には、フェニックス奨学生5人、光り辉く奨学生1人が参加しました。
同日、东広岛キャンパスの学生6人が越智学长より奨学生証を受け取り、认定式の后は学长、宫谷理事?副学长および古泽副学长と奨学生で食事をとりながら恳谈をしました。
越智学长は「自分が何をしたいかをしっかり考える习惯を身に付け、勉强もそれ以外のことも顽张ってもらいたい」と激励の言叶をかけました。
本年度はフェニックス奨学生9人、光り辉く奨学生1人を採用しており、霞キャンパスの奨学生は后日认定式を开催する予定です。
光り辉く奨学生に选ばれた学生のコメントを绍介します。
「大変光栄なことだと思っています。両亲に报告したところ、とても喜んでくれました。学长?副学长はじめ、お世话になっている先生、両亲、奨学金のため寄付をしてくださっている方々の期待を里切らないよう、勉学に励んでいきたいと思います。」


フェニックス奨学金制度
学力が优秀でありながら経済的理由で大学进学が困难な学生を支援する制度で、入学料および在学中の授业料を全额免除し、毎月10万円の奨学金を给付。広岛大学が定める基準を満たす场合は、同大の大学院に进学后も継続支援する。
光り辉く奨学金制度
人物および学力が优秀でありながら経済的に困穷している学生に対し、在学中(3年次から标準修业年限终了まで)の授业料を全额免除し、月额10万円の奨学金を给付。広岛大学が定める基準を満たす场合は、同大の大学院に进学后も継続支援する。
【お问い合わせ先】
広岛大学広报グループ