TEL: 082-424-5871

署名した协定书を披露する越智学长(左)と松井市长(右)
広岛大学と広岛市との包括连携协定の缔结式が11月29日、広岛市役所で行われました。本学と自治体との协定缔结は8番目となります。
缔结式には越智光夫学长と松井一实市长が出席。本学から高田隆理事?副学长、広岛市からは及川享企画総务局长が同席しました。
主な协定内容は、平和の推进に関すること、教育及び人材育成に関すること、产业の振兴に関すること、防灾?减灾のまちづくりに関すること、などです。
あいさつで松井市长は「中四国エリアを支える総合大学である広岛大学の専门的な知见やノウハウを市政に活かすとともに、本市からも贵学の教育や研究に积极的に协力し、更に関係を强化していきたい」と期待を表明しました。また越智学长は「広岛市の経済力?都市机能と、広岛大学の有する教育?研究力を结びつけることにより、『世界のヒロシマ』として名実ともに広岛のさらなる発展につなげていきたい」と述べました。
今后、本协定に基づき、大学本部跡地にある被爆建物、旧理学部1号馆の国际的な平和教育?研究拠点としての保存?活用や、本学防灾?减灾研究センターを轴とした防灾?减灾に関する课题解决に、広岛市と连携して取り组んでまいります。
协定书に署名する越智学长と松井市长
歓谈をする越智学长と松井市长
【お问い合わせ先】
広岛大学社会产学连携グループ