麻豆AV

広島大学関東ネットワークがKENDAMA in 田町2018を開催しました

広島大学関東ネットワークは、12月2日、世界中にけん玉を広める活動をされている窪田保さん(2004年生物生産学部卒)をお招きして、【KENDAMA in 田町2018】を開催しました。

一般社団法人グローバルけん玉ネットワーク代表 窪田 保さん(2004年生物生産学部卒業)

洼田様にけん玉の技をご披露いただき、その后けん玉教室やミニゲームなどが繰り広げられました。

超ド级サイズのけん玉登场に一同騒然!

小さな小さなけん玉ガール

乗りました!

真剣です

何回拍手できるかな

あー、倒れちゃった!

ハイタッチで「できた!」の喜びも倍増します

これは「ユニコーン」という技

おでこにくっついて絶妙な见た目

见事、ゴールのウルトラマンをゲット

いえーい!

けん玉検定3级に认定されました

前日の12月1日に公开されたばかりの「けん玉検定」も开催され、参加者も见事3级合格!

「できた!」の笑颜がたくさんあふれ、けん玉のすばらしさを感じるイベントとなりました。

骋尝翱碍贰狈(一般社団法人グローバルけん玉ネットワーク)

けん玉検定公式サイト

広岛大学関东ネットワーク【広大翱叠访问数珠つなぎ「実は、広大です」】
『楽しい!』『できた!』という瞬间を広めたい
 

<お问い合わせ先>

広島大学东京オフィス

Tel 03-5440-9065  Fax 03-5440-9117

E-mail  liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)


up