麻豆AV

【2021年度】4.組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム(enPiT-Pro Emb)

【実施场所】
 大学院先进理工系科学研究科(东広岛キャンパス)

【目的】
 组込み产业の成长领域が新しい技术を必要とする自动车と滨辞罢に集中しており、公司の技术者は学び直しを行う必要に迫られている。本プログラムでは、组込みシステム开発に従事する社会人技术者の学び直し机会の改善を図り、我が国の成长分野である情报技术(组込みシステム)人材を育成する。

【総时间数】
 120时间以上

【履修资格】
 大学を卒业した者又はこれと同等以上の学力を有する者

【履修期间】
 1年间または2年间

【定员】
 25名

【内容】
 本プログラムでは基盘技术と先端技术を実践力として学び直し、公司の开発现场で活跃し得る技术者の育成に取り组む。そのために、プログラムに参加する名古屋大学、静冈大学、広岛大学、爱媛大学、南山大学の専门性を大学间で共有する教育ネットワークを构筑して多様な技术を包含し、さらに演习や开発现场への技术适用の指导等を含む実践力を育成する。以下のコースを用意する。
■车载组込みコース
 コース体系は、基盤科目、先端科目、技術展開力科目で構成される。基盤科目では、組込みシステム開発に必要な基礎的な知識と技術を講義?演習を通じて学ぶ。先端科目では、車載システム開発に必要な先端の知識と技術を講義?演習を通じて学ぶ。技術展開力科目では、業務での実課題解決のための準備を行うためセミナー形式での学習を行う。コースで提供される科目は、enPiT-Pro Embのために開発された内容であり、組込みシステム開発に特化したものとなっている。受講形態は、名古屋から配信される講義の遠隔受講、広島での講義?演習、広島でのセミナーからなる。各科目のそれぞれの判定基準で合否が評価される。学習時間は原則1年であるが最長2年まで認める。
 →プログラムの构成はこちら

【修了要件】
 合格と判定された科目の学习期间で120时间以上の修得时间をもってプログラム修了とする。

【単位の授与の有无】
 
无し

【実施体制】
 授业を担当する本学の教员等からなる担当教员会がプログラムの计画?実施?评価検讨?対処を行う。担当教员会は、履修希望者の履修相谈等も行う。

【その他特记事项】
 ?履修コースや具体的な履修科目については、プログラム担当教员が応募时および履修开始时に相谈に応じる。
 ?履修証明书には実际に学修した时间数を记载する。

【履修料】
 370,000円  履修が許可された後、振込用紙を送付しますので所定の期日までにお振り込みください。
 ※纳付された履修料は、返还いたしません。
 ※「モデルベース开発プロセス」はひろしまデジタルイノベーションセンターが提供する研修プログラムであり、受讲するには别途ひろしまデジタルイノベーションセンターが定めた履修料が必要となります。

【申请期间】
 〈前后期〉2021年2月26日(金)まで

【申请方法】
 申请?问合せ先にご相谈いただき、履修科目を决めた后、以下の申请书类を添えてお申し込みください。
 (1)履修証明プログラム履修生许可愿(本学所定の様式)
 (2)履歴书(闯滨厂规格用纸を使用し写真贴付)
 (3)履修资格を証明するもの(コピー可)
 (4)返信用封筒(角型2号[縦33.2肠尘×横24肠尘]、210円切手贴付、宛先记入)

 ※申请书类に含まれる个人情报は、本プログラムの履修のための审査及び実施に係る业务を行うために利用します。取得した个人情报は适切に管理し、前述の目的以外には使用しません。

【申请?问合せ先】
 広岛大学 工学系総括支援室(大学院課程担当)
 〒739-8527  東広島市鏡山1丁目4番1号 / TEL:082-424-7519
 E-mail:kou-gaku-daigakuin■office.hiroshima-u.ac.jp ※■は半角@に置き換えてください。

プログラムの构成(开设授业科目等)

※科目の详细は、 をご覧ください。

  开设授业科目等の名称 讲习?授业

科目の别
时间数 开设

期间
担当教员 备 考
1 组込みシステムのセーフティ/セキュリティ入门 讲习 6 前期

后期
松原 豊

名古屋大学
基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
2 リアルタイム性保証技术 讲习 6 后期 高田 広章

松原 豊

名古屋大学
基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
3 リアルタイム翱厂の内部构造 讲习 12 前期 高田 広章

本田 晋也

名古屋大学
基盘科目、名古屋大学开讲
4 技术者のための文书作成法 讲习 6 调整中 调整中 基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
5 要求仕様书と设计书の作成技术 讲习 6 前期 山本 雅基

名古屋大学
基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
6 ドキュメントレビュー 讲习 6 后期 调整中 基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
7 メンタル面の管理技术 讲习 6 调整中 调整中 基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
8 人材育成と仕事の质を重视した管理技术 讲习 6 前期 山本 雅基

名古屋大学
基盘科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
9 ソフトウェア品质?信頼性评価技术 讲习 6 前期 岡村 寛之

広岛大学
基盤科目、広岛大学開講
10 ソフトウェア构成管理演习 讲习 6 前期 岡村 寛之

広岛大学
基盤科目、広岛大学開講
11 骋笔鲍プログラミング 讲习 6 前期 伊藤 靖朗

広岛大学
基盤科目、広岛大学開講
12 机能安全準拠の开発 讲习 18 调整中 藤原 隆次

SRATECH Lab
先端科目、広岛大学開講
13 础鲍罢翱厂础搁概论 讲习 6 调整中 调整中 先端科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
14 础鲍罢翱厂础搁メソドロジ入门 讲习 6 调整中 调整中 先端科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
15 カーエレクトロニクス 讲习 6 前期 调整中 先端科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
16 Automotive SPICE プロセス基礎トレーニング(ソフトウェアエンジニアリングプロセス) 讲习 6 调整中 调整中 先端科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
17 Automotive SPICE プロセス基礎トレーニング(管理?支援系プロセス) 讲习 6 调整中 调整中 先端科目、名古屋大学开讲(远隔讲义)
18 アジャイル开発演习 讲习 12 前期 岡村 寛之

広岛大学
先端科目、広岛大学開講
19 モデルベース开発プロセス 讲习 41 前期

后期
山本 透

脇谷 伸

広岛大学 他

先端科目、ひろしまデジタルイノベーションセンター

20 組込みソフトウェア技術展開力演習(広岛大学) 讲习 12 通年 広岛大学大学院先進理工系科学研究科(情報科学プログラム)教職員 技術展開力科目、広岛大学開講


up