麻豆AV

  • ホームHome
  • 医学部
  • 新型コロナウイルス研究者による 第1回プレスセミナーを開催しました

新型コロナウイルス研究者による 第1回プレスセミナーを開催しました

2021年4月28日、広島大学の新型コロナウイルス研究者による 第1回プレスセミナーを開催しました。

広島大学では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2020年4月17日に「広島大学COV-PEACE-PROJECT 2020」を霞キャンパスに設置しました。
现在、新型コロナウイルスに対する予防ワクチンや治疗薬の开発、感染状况把握の疫学调査、遗伝子解析、ゲノム解析など、医学?医疗系の研究室が一丸となって诊断や创薬、対策、ウイルス学的研究などに取り组んでいます。

プレスセミナーでは、6人の研究者がそれぞれの専门分野について説明を行い、记者との活発な意见交换を行いました。本学の田中理事?副学长は意见交换の中で、「本学では新型コロナウイルスに関する研究を、様々な研究をもって対応している。これからも引き続き支援と援助をお愿いしたい」と述べました。

(質疑応答の様子。左から、田中 純子理事?副学長、大学院医系科学研究科 坂口 剛正教授、大学病院 大毛 宏喜教授、大学院医系科学研究科 田原 栄俊教授、同 大段 秀樹教授、同 久保 達彦 教授)

(田中理事?副学长による「広岛大学のコロナウイルス研究体制」についての説明)

テーマ及び説明者

  1. 「広岛大学のコロナウイルス研究体制」
  2. 「新型コロナウイルス感染に関する広岛県での疫学调査からみえること」
    ?田中纯子教授(広岛大学理事?副学长/疫学?疾病制御学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 6.95MB)
     
  3. 「広岛県で検出された新型コロナウイルスの遗伝子解析结果(2)」
  4. 「新型コロナウイルスへの新规薬剤の开発および消毒剤の研究」
    ?坂口刚正教授(広岛大学大学院医系科学研究科/ウイルス学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 9.38MB)
     
  5. 「紫外线技术の新たな可能性」
    ?大毛宏喜教授(広岛大学病院/感染症学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 1.34MB)
     
  6. 「唾液を用いた新型コロナウイルス検査キット笔颁搁の精度はキットで异なる」
    ?田原栄俊教授(広岛大学大学院医系科学研究科/细胞分子生物学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 2.55MB)
     
  7. 「颁翱痴滨顿-19感染症患者の重症化に関わる宿主遗伝子因子の検讨」
    ?大段秀树教授(広岛大学大学院医系科学研究科/消化器?移植外科学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 2.04MB)
     
  8. 「将来の新兴感染症も见据えた広岛県独自のデータ収集システムの构筑」
    ?久保达彦教授(広岛大学大学院医系科学研究科/公众卫生学)
    ?动画は  ?発表资料はこちら (PDF: 1.36MB)
お问い合わせ先

财务?総务室広报部広报グループ

E-mail:koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up