令和3年10月13日(水)から11月21日(日)にオンラインにより开催されましたグローバルサイエンスキャンパス(骋厂颁)令和3年度全国受讲生研究発表会において,骋厂颁広岛のジャンプステージ受讲生である鸟取県立米子东高等学校の楠ゆずはさんが文部科学大臣赏を受赏しました。また,同じくジャンプステージ受讲生の山口県立宇部高等学校の原田茉优さんが优秀赏を受赏しました。
本発表会には骋厂颁を実施している全国16の机関で学んだ受讲生61名が参加し,日顷の研究成果を発表しました。
楠ゆずはさんの研究(文部科学大臣赏)
大山におけるジョウビタキの繁殖生态ー繁殖环境と雌雄の役割分担の関係性に着目してー
指導教員:広島大学 統合生命科学研究科 西堀正英 教授,坂井陽一 教授

原田茉优さんの研究(优秀赏)
ティランジアによる调湿に最适な环境条件
指導教員:県立広島大学 生物資源科学部地域資源開発学科 荻田信二郎 教授
