麻豆AV

  • ホームHome
  • 大学院先进理工系科学研究科
  • (2023/2/26放送)NHK 贰テレ「サイエンス窜贰搁翱」に薮田ひかる教授(先进理工系科学研究科?地球惑星システム学プログラム)が出演します

(2023/2/26放送)NHK 贰テレ「サイエンス窜贰搁翱」に薮田ひかる教授(先进理工系科学研究科?地球惑星システム学プログラム)が出演します

2023年2月26日放送のNHK Eテレ「サイエンスZERO」に大学院先进理工系科学研究科(地球惑星システム学プログラム)の薮田ひかる教授が出演します。
皆様どうぞご覧ください。

【日 时】2023年2月26日(日)23时30分~(30分)
     (再放送 3月4日(土)午前11时10分~)

【放送局】NHK Eテレ

【番组名】サイエンス窜贰搁翱「はやぶさ2最新报告 リュウグウからのメッセージ」

【概 要】「はやぶさ2」が地球に持ち帰った小惑星リュウグウの分析结果が続々と発表されている。番组は、分析が始まった直后から独占密着!その目的は、「地球生命に必要な“水”や“有机物”がどこからきたのか」という谜に迫ること。试料を様々な角度から分析すると、「水が作った不思议な鉱物」や「大量の有机物」など大発见が!分析ドキュメントで现场の兴奋を伝えるとともに、分析からみえる小惑星をめぐる壮大な物语に思いをはせる。

【お问い合わせ】

大学院先进理工系科学研究科(地球惑星システム学プログラム)教授 薮田ひかる

hyabuta[at]hiroshima-u.ac.jp


up