①连携协定の缔结
高等専门学校(以下、高専と言う。)と本研究科の间で连携协定を缔结します。
②教员间で共同研究
制度を利用するには、高専の教员と本研究科の教员の间で共同研究が行われていることが必要です。
「共同研究申込书」及び「共同研究契约书」の提出先、お问合せはこちら
〒739-8511 広岛県东広岛市镜山一丁目3番2号
広島大学 学術?社会連携部支援グループ〔外部資金担当〕
罢贰尝:082-424-6087,6074 贵础齿:082-424-4592
贰-惭补颈濒:锄补颈尘耻-驳补颈办别颈测补办耻(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
※(础罢)は、蔼に置き换えてください。
③高専専攻科生が共同研究に参画
本研究科の研究室で、両机関の教员间で行われる共同研究に参画し、それぞれの教员からの指导の下、研究活动を行います。
④特别推荐を行う
共同研究に参画している専攻科生のうち、本研究科の博士课程前期への入学を希望し、かつ、高専の责任において推荐できる者について、「特别推荐书」を本研究科に提出し、12月末までに推荐入试の受験资格を得る手続きを行います。
⑤推荐入试の受験资格の付与
共同研究における研究活动等の评価により、プログラムの基準に基づき博士课程前期での学习及び研究の遂行が可能と认められた场合は、次年度の本研究科の博士课程前期推荐入试への受験资格を与えます。
资格获得希望のあった者に対し、博士课程前期推荐入试への受験资格を与えたことを、当该年度の1月末までに高専の校长を通じて通知します。
⑥推荐入试の受験
受験资格を得た本研究科の博士课程前期の推荐入试を7月に受験します。