広岛大学グローバルキャリアデザインセンター(担当:宫地)
罢贰尝:082-424-4564
E-mail:wakateyousei(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角の@に変換してください。
グローバルキャリアデザインセンターでは、以下の通り「第161回コンソーシアム人材セミナー」を开催します。
広岛大学をはじめ、贬滨搁础碍鲍连携机関の学生、教职员、どなたでも聴讲可能です。
第161回コンソーシアム人材セミナー 「科学技术と共に実现するインクルーシブな未来社会に向けて」を开催します。
视覚障害者の社会参加を促进するためには、「情报」や「移动」のアクセシビリティが重要な课题となります。情报技术の普及により情报のアクセシビリティが革新され、视覚障害者の生活の质が向上してきたことは周知の事実です。近年においては、スマートフォンや各种センサー、ロボット?础滨技术の进化により、移动のアクセシビリティの课题に取り组むことができるようになりました。
本セミナーでは、浅川智恵子氏(日本科学未来館 館長)を講師としてお迎えし、情報のアクセシビリティ向上にテクノロジーが果たしてきた役割、移動のアクセシビリティ向上を目指して現在取り組んでいる、視覚障害者のためのナビゲーションロボット「AIスーツケース」についてお話いただき、最後に、新しい技術を実社会に実装するための様々な壁について議論します。
日时:2024年1月19日(金) 14:35-15:45
会场:広島大学 東広島キャンパス 総合科学部 K211 講義室
*「対面」「日本语」にて開催します。
会场に来ることができない方にはオンライン(ライブ配信)でご视聴いただきます。
*事前申込が必要です。
*お申込いただいた方々には、申込缔切り后、メールにて参加方法等をご连络します。
みなさまのご参加をお待ちしています!!
申込方法:缔切1月15日(月)正午(※缔切后の申込はご连络ください。)
QRコード または 下記URL からアクセスし応募フォームからお申込みください。
鲍搁尝:

申込フォーム蚕搁コード