サイクリング部に兴味のある方は、下记を参考に藤川様までご连络ください。
2025年2月16日(日) サイクリング部定例走行会を実施しました。
活动报告をお送りします。
*走行会は、年间计画に基づき、第3日曜日に开催します。
2025年2月16日(日)&苍产蝉辫;
今回は本年最初の走行会として、七福神巡りと铭打ってご利益祈愿を実施しました。
新たにサイクリング部にご参加いただいた3名の方をお迎えし、ゲストでご参加いただいた方を含めて7名で、武蔵境駅に集合。
10:00 闯搁武蔵境駅集合
ご挨拶に来ていただいた方と実际に走る方7名で集合しました。
简単な自己绍介と、走行ルート确认のブリーフィングを行って、七福神巡りスタート。
この日は心配してた天気も良く、2月にしては汗ばむ阳気に恵まれました。

10:40 深大寺

ここまで下り基调でゆっくり走りました。最初に参诣したのは、蕎麦でも有名な深大寺。俄に観光気分を味わえました。
11:10 プロペラカフェ


调布飞行场敷地内にある珍しいカフェ。飞行机を间近に见ることができます。
スタートしてからまだ殆んど走ってませんが、ここでゆっくり休憩。色んな话题に花を咲かせました。
咲かせ过ぎて、まだ七福神のうち1社しか参诣してない事実に惊愕(笑)
11:30 残りの七福神巡りに向かって再出発
东京オリンピック自転车竞技のスタート地点だった公园内を走行。少し暑い感じでした。
味の素スタジアムを通过して、西光寺→大正寺→常性寺→祇园寺→明照院→昌翁寺を目指して走行。谈笑しながらのゆっくり走行でした。


12:40 祇园寺
5社目の祇园寺に到着。
ここまで、全てにきちんと参拝したり、谈笑したりで、この时点で恳亲会がギリギリとなりました。
そこで、七福神巡りはここまでとし、残りの明照院と昌翁寺は、各自で别途ということにして、恳亲会の会场に向かいました。
13:00 朝寿司
当初予定してたお好み焼き屋の店主が体调不良。
急遽、予约した寿司屋で恳亲会を开始。
美味しい寿司に舌鼓を打ちながら、ゲスト参加の方の话や、母校広大时代の话、今回の総括や次回の计画を话し合いました。中には公表できない内容もあり、大いに盛り上がりました。
年间计画に基づき、次回は3月16日を予定しております。
详细につきましては、改めてご案内いたします。
引き続き宜しくお愿いします。
<お问い合わせ先>
広島大学东京オフィス
罢贰尝:03-6206-7390
贰-惭补颈濒:迟辞办测辞(础罢)辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫 ※(础罢)は半角蔼に変换して送信してください。