TEL: 082-424-6046
FAX: 082-424-6179
E-mail: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
2018年8月6日、広岛大学东千田キャンパスにおいて、被爆者、本学学生及び留学生、教职员が书いた平和を愿う手纸や絵をタイムカプセルに入れて地中に埋める「タイムカプセル记念式」を行いました。また、引き続き、本学学生と留学生が平和について语り合う意见交换会を开催しました。
タイムカプセルには、被爆者と、それを継承していく若い世代の、自由で平和な未来社会を愿う思いが込められています。原爆体験?戦争记忆と、平和を祈念する思いを、次世代に継承するひとつの形として、このたび2体のタイムカプセルを地中に埋め、25年后と100年后にそれぞれ开封します。
タイムカプセルに入れる手纸や絵などは、広岛被爆养护ホーム舟入むつみ园に入所されている被爆者の方々をはじめ、本学学生?留学生?教职员に书いていただきました。记念式では、舟入むつみ园に通园されている空民子様、本学学生、留学生とともに、タイムカプセルを地中に埋めました。
続いて、记念式の后、タイムカプセルに手纸を入れた本学学生?留学生が、平和について语り合いました。
平和を祈念する思いが末永く継承され、25年后、100年后に、平和な社会のなかでタイムカプセルを开封できることを愿います。

タイムカプセルへ手纸を入れる越智学长

タイムカプセル埋设の様子

タイムカプセル関係者で记念撮影

学生と留学生との意见交换会
【お问い合わせ先】
広岛大学国际交流グループ&苍产蝉辫;