【お问い合わせ先】
広岛大学グローバル化推进グループ
TEL: 082-424-3505
広岛大学は2021年4月19日、エジプト?ガララ大学と教育协力に関する合意书を缔结しました。本学は、2019年4月に、当时开学予定であったガララ大学に対する协力を行うことについて、エジプト高等教育科学研究省と合意し、意向书を缔结しました。また、2019年8月に东京で开催された第7回アフリカ开発会议(罢滨颁础顿7)にて、越智光夫学长がエジプトのアブドゥルファッターハ?エルシーシ大统领及びカーリッド?アテフ?アブデル?ガッファー高等教育科学研究大臣と会谈し、その际、同大学への协力について改めて确认しました。これらを受け、このたび、具体的な协力事项に関する合意书の缔结に至りました。
広島大学の東広島キャンパスを会場に、駐日エジプト大使館、エジプト高等教育科学研究省とオンラインで行われた締結式には、本学から越智光夫 学長、金子慎治 理事?副学長、佐藤利行 理事?副学長、ガララ大学からアシェラフ?ハイダー?ガファレブ 学長、モハメド?エル?シナウィ 副学長らが出席し、越智学長とガファレブ学長が合意書に署名しました。また、エジプト政府からカーリッド?アテフ?アブデル?ガッファー高等教育科学研究大臣、駐日エジプト大使館のアイマン?アリ?カーメル特命全権大使、駐エジプト日本国大使館の能化正樹特命全権大使等も同席されました。
越智学长は「この缔结を机に、ともに平和を愿うエジプトと日本のきずなが一层深まり、世界で活跃できる人材の育成にタッグを组んで取り组んでいければと愿っております」と今后の期待を述べました。
また、ガファレブ学长は「ガララ大学と広岛大学及びエジプトと日本の学术交流をさらに加速していきたい」と抱负を语りました。
今後、広島大学は、ガララ大学の工学、歯学及び日本语教育の各分野において、カリキュラム編成への協力、オンラインや現地での授業提供等、教育への協力を行っていきます。

越智 広島大学長とアシェラフ?ハイダー?ガファレブ ガララ大学長、
カーリッド?アテフ?アブデル?ガッファー高等教育科学研究大臣

合意书缔结式の様子

日本侧会场での记念写真