麻豆AV

  • ホームHome
  • 学长ルーム
  • 広島大学森戸国際高等教育学院日本语?日本文化オンラインプログラム1期生の開講式を開催しました

広島大学森戸国際高等教育学院日本语?日本文化オンラインプログラム1期生の開講式を開催しました

「森戸国際高等教育学院日本语?日本文化オンラインプログラム」第1期開講式が12月1日、オンラインで開催されました。
プログラム1年目の今年は、中国の大学に在学中の10人の学生を受け入れました。参加者は、中国にいながらオンラインで授业や本学の学生による个别の学习支援を受けることになります。

越智学長は式辞の中で、「森戸辰男初代学長の名を冠したプログラムを通じて、平和を希求し、グローバルに活躍できる人材となることを期待している。日本语能力や日本文化に対する素養を高め、日本へ留学できるレベルに日本语スキルを向上させてほしい。」と励ましの言葉を贈りました。

また、佐藤森戸国际高等教育学院长はお祝いの言叶の中で、「このプログラムを通じて広岛大学により兴味をもっていただき、近い将来、是非とも本学に来て学んでもらいたい。」と激励しました。

続いて、森戸国际高等教育学院の担当教员によるオリエンテーションが行われ、学生たちは最后まで热心に耳を倾けました。

越智学长による式辞(ビデオメッセージ)

佐藤森戸国际高等教育学院长によるお祝いの言叶(ビデオメッセージ)

出席者による记念撮影

※ このプログラムは、本学と大学間交流協定又は部局間交流協定を締結している中華人民共和国の大学に在学する学部学生に、日本语?日本文化教育をオンライン(リアルタイム)により実施することを通じ、当該学生の日本语能力及び日本文化に対する素養を高め、日本へ留学できるレベルに日本语スキルを向上させるためのプログラムです。

【お问い合わせ先】

広岛大学グローバル化推进グループ

TEL: 082-424-6042

E-mail: kokusai-kyoten*office.hiroshima-u.ac.jp

(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)


up