麻豆AV

  • ホームHome
  • 学长ルーム
  • 越智学长が日本経済新闻社などが主催するジェンダーギャップ会议に参加します

越智学长が日本経済新闻社などが主催するジェンダーギャップ会议に参加します

 越智学長が、日本経済新聞社などが主催する「ジェンダーギャップ会議 女性活躍、異次元の解決策がここにある!~グローバルから見る日本の課題~」で日経xwoman(クロスウーマン) 客員研究員の羽生 祥子氏と「女性研究者を育てる、社会とつなぐ ~大学と企業が動き出した!~」と題して対談します。

 待ったなしの女性活跃推进。2023年5月から始まる骋7広岛でも、「ジェンダー平等」は注目される议论の一つです。
 今回は、世界から各分野の第一人者を招き、グローバルから见た日本の课题を浮き彫りにするとともに、先进公司による女性活跃推进の"异次元の解决策”を彻底讨论します。

 越智学长の出演时间は以下のとおり予定しています。

 2023年5月12日(金)14:00~14:30(予定)

ジェンダーギャップ会议については

【お问い合わせ先】


学术?社会连携支援部研究推进グループ
TEL: 082-424-4614

E-mail: gakujutu-k-gl*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up