
広岛大学次世代エネルギープロジェクト研究センター 编
四六判 125页 2012年3月刊行
869円(本体790円+税10%)
滨厂叠狈:978-4-903068-21-3
内容绍介
広岛大学のオープンキャンパスで高校生アンケートによって选ばれた13の机器について、工学的な説明を加えた教养书。日常的に接しているテレビ?自动车などの省エネ技术などについて、复数の原理が効果的に组み合わされて1つの机器として机能している様子を説明し、高校生や一般の方々に工学研究や科学技术への関心を高めて顶くことを目的としている。
目次
第1章 テレビ
1.1 くっきり鮮やかなホームシアターを―プラズマテレビ
1.2 光の揺れ方を制御する―液晶画面
第2章 エアコンなど
2.1 羽が無くても「扇風機」?―身の回りの流体エネルギーの利用
2.2 梅雨時に「カラッと爽快」な空間を作るには―除湿
2.3プラズマの力でクリーンな环境を作る―空気清浄机
第3章 自動車
3.1 進化し続ける自動車エンジン―ガソリンエンジンとディーゼルエンジン
3.2 エンジンの特徴を理解して燃費を上げる―ハイブリッド自動車
3.3 電気の力で車が走る―電気自動車
第4章 照明?調光
4.1 未来の省エネ照明を実現する―LED
4.2 紫外線から身を守れ―UVカットグラス
第5章 発電技術
5.1 色つきから曲げられるものまで―太陽電池
5.2 キュリー夫人のご主人もWiiをやりたかった?―圧電素子
书籍の购入
ネットストアで购入する
书店で购入する
広島大学生協 TEL: 082-423-8285
または、お近くの书店でご注文ください。