広島大学原爆放射线医科学研究所 教授
川上 秀史(かわかみ ひでし)
Tel: 082?257?5846
E-mail: hkawakam@hiroshima-u.ac.jp
広岛大学(学长:越智光夫)は、株式会社颈笔厂ポータル(本社?京都市、代表取缔约社长:村山昇作)と神経系疾患に関する颈笔厂细胞を血液検体から作成する共同研究契约を缔结しました。
本学の研究責任者となる川上秀史教授(広島大学原爆放射线医科学研究所)は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の原因遺伝子を突き止めるなど神経疾患の遺伝因子に関する研究に取り組んでいます。
共同研究期间は平成28年2月22日~平成30年3月末までの间で、今后、同意を得られたアルツハイマー病など神経系疾患の患者さん数十人程度から血液検体をご提供いただき、主要な関连遗伝子変异パターンを网罗する「疾患iPSパネル」を共同で构筑していく计画です。
アルツハイマー病などの神経系疾患に向けては世界中で新薬の研究开発が进められています。その一方で、个人个人で多様な疾患関连遗伝子の変异があるため薬の有効性に差が生じることが新薬开発における难しさになっています。「疾患iPSパネル」の活用により、製薬公司においては新薬研究の初期段阶からターゲットとする遗伝子変异群(すなわち患者群)を明确化したり、治験のデザインにも役立てることができると考えられます。
株式会社颈笔厂ポータルは、2月29日付けで、厚生労働大臣による国家戦略特别区域血液由来特定研究用具製造事业特定认定を取得しました。平成27年9月9日付で国家戦略特别区域认定事业者としての内阁総理大臣认定を受けておりましたが、改めて事业実施を厚生労働省に対して申请し、製造设备や品质确保に関わる社内体制などの确认を受けて事业认定を受けたものです。
今回の事业认定を受け、同社はこうした研究ツールの提供を业として実施できるようになります。