平成26年度公开讲座の全日程が6月19日に终了しました。本年度は、「原爆関连资料と原医研の役割」をテーマに下记のとおり3回にわたり开催し、延べ197名のご参加をいただきました。
讲演后の质疑の时间では、多くの方々からご质问やご意见を顶戴いたしました。今后の原爆関连资料の保存と取扱いに対する贵重なご意见として活かしてまいります。诚にありがとうございました。
次年度も、より充実した公开讲座を开催していきますので、今后ともどうぞよろしくお愿い申し上げます。
平成26年度公开讲座「原爆関连资料と原医研の役割」
第1回 6月 5日 「原医研の保存資料について」(講師:神谷研二教授)
第2回 12日 「原医研の保管する文書資料」(講師:佐藤裕哉助教)
第3回 19日 「被爆者の生物資料について」(講師:稲葉俊哉教授)

【初回 の講演 (6月5日)】