広島大学原爆放射线医科学研究所 附属被ばく資料調査解析部
罢贰尝:082-257-5877
贵础齿:082-257-5878
贰-尘补颈濒:办辞丑辞蝉丑补*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えてください。)
このたび、原爆放射线医科学研究所(原医研)でお預かりしました、故?兒玉光雄さんの資料の展示を企画いたしました。
儿玉さんは1932年に広岛市荒神町で生まれ、1945年8月6日、広岛県立広岛第一中学校にて被爆しました。その后、20を超えるがんと向き合い、被爆を自ら问い、考え、伝え、「被爆者」として生き抜き、2020年秋に死去されました。
一口に原爆被爆者と言っても、その生き方や生き様は多様であるので、ある特定の人のみを象徴的に挙げて、それをもって「被爆者」全体を语る、ということはなるべく避けた方が良いように思います。そのうえで、私たちは、原爆を、また被爆するということを、そして原爆被爆者のことをなるべく多く受け継ぐ责务があります。今回は、そういった流れの中で、広岛大学の卒业生でもあった儿玉さんとのご縁があり、企画することといたしました。
多くの取材を受け、伝承者の育成や自らの証言活动にも积极的だった儿玉さんについては、既に多くが语られています。そんななか、つたない私共の展示でできることはあまりありません。そこで今回は、「资料から见えてくる」という点に力点を置きます。ご自身による语りや儿玉さんの被爆体験を伝えたいと力を尽くしている皆様に敬意を表しつつ、そのうえで、预からせていただいた资料が『自ら発する』儿玉さん像、特に、医学のこと、科学者との交流、広岛大学との関係などに着目したいと思います。ぜひ、この机会に医学资料馆へお越しください。
多くの皆様のご来场をお待ちしております。
期间
2023年3月10日(金)~ 5月26日(金) 10:00~16:00
※休馆日:土曜日?日曜日?祝日
会场
来场方法
- 入场无料
- 事前予约不要
注意事项
新型コロナウィルスの感染状况等により、中止、延期、开催方式の変更等がある场合もございます。あらかじめご了承ください。
开催初日の3月10日に、マスコミ様向けの内覧会を开催しました。
(上:挨拶をする久保田助教)