本研究院では、「スマートソサイエティ実践科学」を具現化するべく,専門知識(分野),学内外の組織,そして国境?世代をも超越する超学際実践研究(クロスオーバー研究)「SmaSo-X」を推進しています。その一環として,SmaSo-X Challenge 事業では,クロスオーバー研究に従事する大学院生を奨励するため,本研究院の大学院生向けに研究助成を行っています。
9月30日(月)にフェニックス国際センター ミライクリエで研究助成金を受給した学生3名が成果発表を行いました。3名の学生は2023年9月から1年間取り組んだ研究活動の成果を報告しました。
MORHAF ALJBER,博士課程後期1年
Optimal array design of tidal and offshore wind turbines in the Seto Inland Sea using large eddy simulation (LES) with adaptive mesh refinement (AMR) and environmental impact assessment

SHAO YIFEI,博士課程後期1年
Interface Design by Complex Metal Hydride Electrolytes for All-Solid-State Batteries

JIN YUKAI, 博士課程後期1年
A deep learning approach to analyze future urban emission pathways
