広島大学知のフォーラム「広島大学から世界へ~世界のトップ研究者に聞く ~第3弾~」では、”細胞周期?増殖分子機構の基本原理の解明”の業績により2001年ノーベル生理学?医学賞を受賞したRoyal Society前総長、現Francis Crick Institute所長のPaul Nurse博士をお招きしご講演、さらにその後一般市民を対象としたパネルディスカッションをしていただきます。本フォーラムは、第1回の山中伸弥博士?John Gurdon博士、第2回の梶田隆章博士をお招きしたノーベル賞受賞者による講演会の第3弾です。今回は、Paul Nurse博士に生命科学分野における最先端研究の紹介とその進展に伴う社会に及ぼす影響や将来展開についての思索や、若い研究者をいかに育てるか、中学高校での科学教育のあり方など、幅広い視点でお話をしていただきます。
日时:2017年4月5日(水)14:30~17:00
会场:広岛大学サタケメモリアルホール(东広岛キャンパス)
(闯搁山阳本线 西条駅からバスで约20分)
講演者:Sir Paul Nurse (Francis Crick Institute 所長)
主管:広岛大学健康长寿研究拠点、研究大学强化促进事业
参加费:无料
事前参加登録:からご登録ください
言语:英语(同时通訳有り)
参加対象:どなたでもご参加いただけます(高校生以上推奨)

- 详细は下记笔顿贵をご覧ください