大学院工学研究科 輸送?環境システム専攻 2018年度夏季修士論文最終発表会
※ 学外秘:
当教室関係者 (教職員?研究員?学部4年生以上の研究室学生) 以外の方で聴講を希望される場合は,
その当日,会場において所定の書類 (秘密保持に関する誓約書) への署名が必要になります。
【日时】
- 2018(平成30)年8月21日(火) 10:30~
【场所】
- 工础2-231会议室
【概要】
- 発表時間は1人25分 (=発表15分+質疑10分)。
- 発表順は原則,学生番号順 (特別事由がある場合は別途対応)。
なお,発表会プログラムは别途指示に従って确认すること。 - 発表当日は,笔辞飞别谤笔辞颈苍迟ファイルの入った発表用笔颁の準备を,必ず自分の発表の直前の休憩时间までに余裕を持って完了しておくこと。
论文提出スケジュール
※ 以下,期限はすべて厳守である。
本論文 (仮提出)?論文提出に係る確認書
- 本論文 (仮提出):
2018(平成30)年8月16日(木) 17:00までに,主査と副査にそれぞれ提出すること。
さらに,発表当日までに试问を必ず受けること。
- 论文提出に係る确认书:
あらかじめ主査に提出して署名入りで返却された用纸を,
2018(平成30)年8月17日(金) 16:00までに,輸送専攻事務室 (工A2-122) に提出すること。
梗概 (PDFファイル)
所定のフォーマット (別途指示) を使用して作成の上,それを笔顿贵に変换したファイルを,
2018(平成30)年8月16日(木) 17:00までに别途指示された方法により提出すること。
本論文 (最終版PDFファイル)
論文試験合格 (修了予定) 者は必ず,表紙等も含めて生成 (変換) した本論文PDFファイルを,
2018(平成30)年8月27日(月) 17:00までに,輸送専攻情報管理室 (工A2-228) に提出すること。
※ 上记期限を过ぎた场合のファイルの差し替えは,主査より特别に要请があった场合に限り别途対応。