2019年 経済学部卒
损害保険 営业
住居
と?こに住んて?いますか?
中央线武蔵境駅から徒歩30分。会社の独身寮です。
职场や主要駅からの乗换、およその通勤时间も教えてくた?さい
职场は新宿です。通勤时间はドア迟辞ドアで55分。最寄りのバス停から武蔵境駅までバス、武蔵境駅から新宿駅まで电车です。

と?うしてその场所を选ひ?ましたか?
会社の独身寮なのでやむなしです。もう少しいい立地が良かったです。
部屋の间取りや広さ、家赁を教えてくた?さい
ワンルーム(水回りのキッチン、トイレ、お风吕は全て寮生共用)。広さは6畳无いくらいです。家赁は寮费として1万円ぽっきりです。
お金
広岛に比へ?て家赁か?高そうて?すか?、寮や家赁补助はありますか?
寮は全国に2~3あるみたいですが、环境があまり良くないです。家赁补助で一人暮らしをした方が蚕翱尝は间违いなく高いです。
広岛配属であれば、本通のすぐ近くに同期が住んでいますが、家赁の负担额でいうと1~2万程度です。
初任给て?も、服饰费、交际费、食费は十分手元に残りますか?
なんとかやりくりできていると思います。あまり饮み会に行くことがないので、それによる支出は抑えられています(コロナ涡ということもあり)。
手元に残る金额は食费をどこまで抑えられるかで変わってくると思います。私は前述のように、キッチンが无いため平日は全て外食です。それが自炊に切り替えられればもう少し手元に残るはずです。
贮金や投资はしていますか?
ボーナスは基本手を付けずに贮金してます。そもそも生活用の口座とは别に入金されるようにしています。
投资でいうと、会社の持株の购入と顿颁の运用をしてます。今年はふるさと纳税に挑戦したいです。

移动
通勤手段は何て?すか。通勤は大変て?しょうか。また、日常の足として役立っているものはなんて?すか。
バスと电车がメインです。最近は社有车での直行直帰もよくします。通勤时间が地方と比べると长いのが东京暮らしの悩みです。
地方勤务の同期は通勤5分(徒歩)というのもよく闻きます。
日常の足としては自転车をよく使います。休日に駅まで行く时や、近くのジム、スーパーに行く时などフル活用です。
フ?ライヘ?ート
オフタイムには何をしていますか
ゴルフ(家族、会社の同期、大学の同期)、取得必须の资格の勉强やレポート、国内旅行、ジム

日用品はと?こて?买い物しますか。服や趣味のものはと?こて?买い物しますか。
日用品:近所のスーパーやドラッグストア。2尝のペットボトル(水、麦茶)のケースは础尘补锄辞苍で注文。
服や趣味のもの:吉祥寺、新宿がメイン。たまに渋谷や代官山。大抵の物が中央线沿线で揃うのは便利です。定期圏内でもあるので、週末に吉祥寺や新宿に出ても交通费がかからないのはありがたいです。
お好み焼き(麺あり)のお店て?美味しいお店はありますか?
新宿駅西口の「いち香」さん
月に一回くらい行ってます。
东京駅の地下にある「电光石火」さん
新干线で东京駅に帰ってきた时に、お好み焼きの気分であれば食べに行きます。

学友との関係は维持て?きていますか?
硬式野球部の同级生とは今でも仲良くしています。东京と関西に多いですが、东京の人たちとは新宿や渋谷でご饭。関西の人たちとはゴルフ远征で交流が続いています。
环境
方言を使っていると目立ちますか?
目立つと思います。
当社は全国転勤型の人も多くおり、西日本出身の人も一定数います。しかし、仕事の相手となる人たちは地元の方が多いと感じます。
広岛辞谤地元に戻りたくなりますか?
ホームシックのような状态にはなっていないです。
地元が栃木なので、会社がある新宿から电车で一本で帰れます。金曜の夜に帰り、月曜の早朝に実家から出社することもしばしあります。月に1回くらい帰省してます。
広岛には、年に1~2回のペースで游びに行ってます。
社会人になって、心や人生観、労働観にと?のような変化か?ありましたか
难しい质问ですね。
両親には迷惑ばっかり掛けてきたので、時間があれば帰省をしています(親孝行のつもりです)。全国転勤型で数年後には日本のどこにいるのか分からないので、簡単に帰省できる今の环境をうまく利用してます。
ぼちぼち大学の同级生、先辈など周囲で结婚する人が出てきました。考えさせられますね。。
労働観は答えが出てきません。労働时间は长い方です。出来高ではないので、生产性を意识しつつも、分からないことだらけなので気付いたら夜です。もうすぐ3年目ですが、自分の存在意义、存在感を出せるように顽张っていきます。
怖い目にあった経験はありますか
ありません。
会社が新宿にあり、歌舞伎町がすぐ近くですがあまり行く机会がありません。たまに饮み会の帰りなどに通ると、キャッチのお兄さんがそこらじゅうにいました。
普通の生活をしていれば怖い目には遭わないと思います。

仕事と家事(炊事、扫除、洗濯など)の両立は大変でしょうか?
寮生活で家事をほとんどしてないので分からないです。
洗濯は得意なので、そこは问题ありません。
炊事と扫除は学生の顷はぼちぼち出来ていましたが、仕事终わりに晩御饭などを作る元気は出ないように思われます。
会社の男性の同期では、土日に平日の夕食分の作り置きをするといった强者もいました。
「広大东京リアル部」のページには、「広島大学公式ウェブサイト管理?運用指針」に基づき、东京オフィスが以下の基準を満たしていると判断した記事を掲載しております。
<投稿记事のルール(掲载できないもの)>
?个人や大学の诽谤中伤记事
?人権侵害や名誉弃损にかかわるもの
?贬补迟别スピーチ
?品位の劣るもの
?その他常识的に不适切と思われるもの
(2018.1制定)
<お问い合わせ先>
広島大学东京オフィス
Tel 03-5440-9065 Fax 03-5440-9117
E-mail liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)