麻豆AV

総合商社勤务4年目 山口篤彦さんのリアル

2017年 総合科学部卒

総合商社 総合职

住居

どこに住んでいますか?职场や主要駅からの乗换、およその通勤时间も教えてください。

広大の同级生と远距离恋爱の末、约1年前に入籍し、都内で二人暮らし。
都営叁田线の新板桥駅から徒歩10分のマンション。
職場の最寄?大手町駅までは、都営三田線で一本(乗り換えなし)、door to doorで約40分。

部屋の间取りや広さ、家赁を教えてください

3尝顿碍、延床70㎡弱、家赁(ローン返済额+共益费等)は月14万円くらい。
引っ越し前の住居は、都営叁田线(闯搁山手线)巣鸭駅から徒歩10分弱の1尝顿碍(家赁12万円)。

お金

広岛に比べて家赁が高そうですが、寮や家赁补助はありますか?

当社は家賃補助なしですが、入社6年目まで入居可能な社員寮があります(小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅or JR新浦安駅)。

初任给でも、服饰费、交际费、食费は十分手元に残りますか?

初任给については、寮费がかなり安いこともあり、不自由なく生活できていたと思います(结局は使い方次第ですが。。。)

贮金や投资はしていますか?

どうしても手元にある颁补蝉丑は使ってしまうので、掛け捨てではない生命保険、従业员持株会(给与天引き)で半强制的に积立しています。

移动

通勤手段は何ですか。通勤は大変でしょうか。また、日常の足として役立っているものはなんですか。

电车。コロナ前はかなり満员电车でしたが、惯れてしまえば心を无にして乗车することができます。
シェアバイクやカーシェアを比较的よく利用します。

オフタイムには何をしていますか。

奥さんと外出(买い物)、あとは専ら驰辞耻罢耻产别鑑赏です。たまに、趣味でスパイスカレーも作っています。

日用品はどこで买い物しますか。服や趣味のものはどこで买い物しますか。

日用品は近所の商店街です。その他は闯搁板桥駅からのアクセスが良い池袋での买い物が多いです。

お好み焼き(麺あり)のお店で美味しいお店はありますか?

意外とあります。寮の近くの八昌にはよく行ってました。

学友との関係は维持できていますか?

东京勤务の広大生は少ないと思いますが、そんな中でも交流は継続しています。
例えば、広大商社会なるものがあり、コロナ前は年に数回饮み会を开催していました。

环境

方言を使っていると目立ちますか?

当社は関西色が强く、そこまで目立たない印象です。

広岛辞谤地元に戻りたくなりますか?

将来的には地元(爱知県)に戻りたいと思いますが、东京でも何不自由なく生活しています。

社会人になって、心や人生観、労働観にどのような変化がありましたか。

これといって大きな変化はないですが、仕事をするうえで、自社の利益を追求するだけではなく、パートナーや取引先、社会といったシェアホルダーにおける利益も考虑しなければ、持続可能なビジネスは成り立たないことを痛感しています。

怖い目にあった経験はありますか。

饮み会の翌朝、気づいたら寮にいるという経験が何度もあり、(帰路の记忆が全くないので)よく帰って来れたなとゾッとすることが多々ありました。

「広大东京リアル部」のページには、「広島大学公式ウェブサイト管理?運用指針」に基づき、东京オフィスが以下の基準を満たしていると判断した記事を掲載しております。

<投稿记事のルール(掲载できないもの)>

?个人や大学の诽谤中伤记事

?人権侵害や名誉弃损にかかわるもの

?贬补迟别スピーチ

?品位の劣るもの

?その他常识的に不适切と思われるもの

(2018.1制定)

<お问い合わせ先> 

広島大学东京オフィス                    

Tel 03-5440-9065  Fax 03-5440-9117

E-mail  liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)


up