麻豆AV

HiHA Seminar「マルチオミクスによる大腸がんの代謝解明」(5研究科共同セミナー:8月24日)

5研究科共同セミナーとして,HiHA Seminarを開催します。
(主催:HiHA 広島大学健康長寿研究拠点)
ぜひご参加ください。

【演题】マルチオミクスによる大肠がんの代谢解明

【講演者】曽我朋義 氏 (慶應義塾大学先端生命科学研究所 教授)

【日時】平成28年8月24日(水) 15:00-16:00

【場所】広島大学先端科学総合研究棟 3F 302S 会議室

【概要】
ほとんどのがんは代谢を解糖系にシフトして础罢笔のみならず、核酸、タンパク质、
脂质などの生体高分子の前駆体を生产する。
このがん细胞特异的な代谢は、ワールブルグ効果として名高い。近年、新たな
がん细胞特异的な代谢経路も见つかっており、これらは治疗标的としても注目さ
れている。しかし、どのような机序でがん细胞が代谢をリプログラミングするかにつ
いては不明である。
我々は、メタボローム、トランスクリプトーム、次世代シーケンサ解析などを用いて、
大肠がん患者から採取したがん组织と正常组织の生体内分子を网罗的に测定し、
がんの代谢変化は、がん化の初期の段阶で起きていることを见出した。
大肠がんの代谢制御机构の最新の知见について议论したい。


up