先端物质科学研究科,総合科学研究科,统合生命科学研究科,理学研究科,工学研究科,医系科学研究科において开催される学术讲演(外国人研究者による讲演会を含む)?セミナー等を共同セミナーとして実施することがあります。
先端物质科学研究科,総合科学研究科,理学研究科,工学研究科,生物圏科学研究科の学生は,15回以上の出席で単位が认定されます。
【受讲手続き】
1. 先端物质科学研究科学生支援室で「共同セミナー受讲届」を受け取る。
2. 受讲后,共同セミナーの世话をしている教员の出席确认またはサインをもらう。
3. 15回以上受讲した后,指导教员の承认印を受け,先端物质科学研究科学生支援室へ提出する。
2019年度前期 5研究科共同セミナーのお知らせ(日程顺)
详细は先端物质科学研究科4阶学生掲示板,または各研究科の贬笔をご覧ください。
●広岛大学理学研究科数学教室谈话会
日时:2019年10月01 日(火) 午後1時
场所:広岛大学理学部叠栋7阶叠707教室
演者:藤森 祥一氏(広岛大学理学研究科)
演题:完备极小曲面の全曲率
问合せ先:広岛大学理学研究科数学教室谈话会係
電話: 082-424-7339 (作間 誠)
●第73回食料环境経済学セミナー
日时:2019年9月30日(月) 14:35~16:05
场所:広岛大学生物生产学部颁301讲义室
演者:Dr. Md. Zulfikar Rahman
(Professor of Bangladesh Agricultural University)
(ズルフィカル?ラーマン博??バングラデシュ农业?学教授)
演题:食料环境経済学セミナー
「Sustainable Rural Development: Looking through the perspectives ofagricultural innovation systems」
問合せ先: 統合生命科学研究科 准教授 細野賢治
電話: 082-424-7959
●第406回生命科学セミナー
日时:2019年9月27日 (金) 16:00~18:00
场所:広島大学 総合科学部 J306
演题:细胞内カルシウムイメージングで明らかになってきたグリア?膵β细胞の活动様式とその机能
演者:金丸 和典氏(日本大学医学部 細胞分子薬理学部門 准教授)
主催者:统合生命科学研究科 清水 典明(内线6528)
●5研究科共同セミナー
日时:2019年9月27日(金)13:00~17:00
场所:広岛大学生物生产学部 颁206
演题:「統合生命科学研究科?生物生産学部国際シンポジウム International Symposium on the UN's Sustainable Development Goals」
讲师:アジア圏の6つの协定大学等から招いた研究者による発表
问合せ:统合生命科学研究科 小池 一彦(内线7996)
●5研究科共同セミナー
日时:2019年9月25日(水)15:00~16:30
场所:広岛大学生物生产学部 颁-314
演题:赤潮から考える水族环境の保全について
讲师:山口 晴生(高知大学農林海洋科学部 准教授)
问合せ:统合生命科学研究科 山本 民次(内线7945)
●第405回生命科学セミナー
日时:2019年9月17日(火) 16:00~18:00
场所:広島大学総合科学部 K209教室
演题:
鸟取大学発最先端染色体工学技术を活用したイノベーション创出
演者:久郷 裕之氏 (鸟取大学大学院医学系研究科
机能再生医科学専攻 生体机能医工学讲座 遗伝子机能工学部门
鸟取大学染色体工学研究センター センター长?教授)
責任者:統合生命科学研究科?清水典明(内線 6528)
主催者:統合生命科学研究科?清水典明(内線 6528)
●5研究科共同セミナー
日时:2019年9月12日(木)14:30~15:20
场所:広岛大学生物生产学部 颁108会议室
演题:Studies of promoter and enhancer usage for medical applications
讲师:Dr.Erik Arner(Team Leader,IMS(Center for Integrative Medical Scienses),RIKEN,Yokohama)
问合せ:生物学系支援室(総务?人事担当)
●第41回HiHA Seminar
日时:令和元年9月10日(火)14:00-15:00
场所:広岛大学先端科学総合研究栋3贵 302厂会议室
演题:分裂酵母の低グルコース环境驯化と细胞质の液相‐固相転移
讲师:中岡秀憲 博士(東京大学大学院総合文化研究科)
主催:広岛大学健康长寿研究拠点(贬颈贬础)
●第539回物性セミナー
日时:2019年8月29日(木) 15:20-
场所:先端物質科学研究科 405N
演题:朝永?Luttinger 液体のトポロジカル相転移における偏極演算子の挙動
讲师:中村 正明 氏(愛媛大学大学院理工学研究科)
担当:井村 健一郎(先端物質科学研究科)
●第404回生命科学セミナー
日时:2019年8月9日(金) 16:30~18:00
场所:広島大学総合科学部 K206教室
演题:質量分析イメージングを使って脳の機能を“見る”
演者:澤田 誠 博士(名古屋大学 環境医学研究所 教授)
責任者:総合科学研究科?山﨑岳(内線 6527)
主催者:統合生命科学研究科?清水典明(内線 6528)
●第843回环境科学共同セミナー
公开シンポジウム「地域资源?エネルギーと环境厂顿骋蝉に向けた取り组み‐」
日时:2019年7月30日(火)13:00~17:00
场所:広島大学 学士会館 レセプションホール
プログラム(详细は、4贵掲示板でご确认ください。)
司会 薦田直紀
(一般社団法人サステナブル地域づくりセンター? HIROSHIMA代表)
13時 10分 開会挨拶 広島大学大学院総合科学研究科長 岩永 誠
13時 15分 挨拶 東広島市産業部次長兼農林水産課長 神笠 秀治
13時 20分 趣旨説明 小野寺真一(広島大学大学院総合科学研究科 教授)
【1部】 13時30分~ 14時30分
【2部】 14時40分~ 16時10分 総合質疑10分
【3部】 16時 20分~ 16時 50分 総合討論
問合せ:小野寺 真一 (広島大学大学院総合科学研究科) 082-424-6496
責任者:久我ゆかり (広島大学大学院統合生命科学研究科) 082-424-6509
●第23回闯础叠特别セミナー
日时:2019年7月23日(火)15:30~17:00
场所:生物生産学部 C301
講演者:中山 一大(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 准教授)
题目:「ヒトの环境适応と生活习惯病」
连络先:都筑 政起 迟蝉耻诲锄耻办颈蔼丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
●第842回环境科学共同セミナー
日时:2019 年7月18日(木)16:20~17:50
场所:総合科学部 K209教室
演者?演题:
?山田 俊弘(広島大学大学院 統合生命科学研究科)
森の恵みはタダなのか?:生态系サービスへの支払いの意义と课题
?福田 恵 (広島大学 大学院 総合科学研究科)
山は谁のものか?:森林管理问题の歴史と现状
問い合わせ:小野寺 真一 (広島大学大学院総合科学研究科 内線 6496)
●麻豆AV Integrated Research Center for Smart Biosensing (SBC)
Special Seminar
日时:2019年7月8日(月)15 時00 分~ 16 時30 分
场所:先端物質科学研究科 302S(広島大学東広島キャンパス)
演题?演者:
Graphene-oxide Assisted SELEX (GO-SELEX) for Pair of Aptamers and Its Application on Sandwich-type Biosensors
Prof. Man Bock Gu (Korea University)
Biomedical Engineering based on Biomolecular Engineering
Prof. Koji Sode (The University of North Carolina at Chapel Hill and North Carolina State University)
主催:広岛大学スマートバイオセンシング融合研究拠点
問い合わせ先:統合生命科学研究科 舟橋 久景(世話人) Tel: 082-424-7893
●第841回 環境科学共同セミナー
日时:2019年7月5日(金)16:30~18:00
场所:広岛大学中央図书馆ライブラリーホール
演題:水俣問題のこれまでとこれから -- 公害と地域の再生 --
演者:森山 亜矢子(一般社団法人 環不知火プランニング)
問合せ 中川直樹(広島大学大学院統合生命科学研究科(総合科学部))
内线:4447
責任者 久我ゆかり (広島大学大学院統合生命科学研究科(総合科学部))
内线:6509
●広岛大学理学研究科数学教室谈话会
日时:2019年6月25 日(火) 午後4 時
场所:広岛大学理学部叠栋7阶叠707教室
演者:田崎 创平氏(理化学研究所生命机能科学研究センター)
演题:ニワトリ胚中胚葉細胞集団の動的な移動秩序形成
问合せ先:広岛大学理学研究科数学教室谈话会係
電話: 082-424-7339 (作間 誠)
●第840回 环境科学共同セミナー
日时:2019年6月21日(金)16:20~
场所:総合科学部 K305
演题:「 ハワイで 2018年 LERZ噴火による 溶岩流を観測し、NYで気泡を含む溶岩流のモデル実験をしてきました。 」
演者:並木 敦子(広島大学大学院総合科学研究科 環境自然科学)
问合せ:中川直树(広岛大学大学院统合生命科学研究科(総合科学部))
内线4447
責任者:久我 ゆかり(広島大学大学院統合生命科学研究科(総合科学部))
内线6509
●学术讲演会「Future of Memory Technology」
日时:2019年6月12日(水)15:20~17:30(讲演会)/17:40~18:40(交流会)
场所:东広岛キャンパス 中央図书馆ライブラリーホール(讲演会)/マーメイドカフェ(交流会)
※以下の事前登録フォームよりお申込みください。(登録缔切:6月7日(金))
【事前登録フォーム】http://bit.do/eTdQd
●第40回HiHA Seminar
日时:令和元年6月21日(金)14:00-15:00
场所:広島大学先端科学総合研究棟 3F 302S会議室
演题:Timely assembly of the mitotic spindle for accurate chromosome segregation
(正确な染色体分配に必要な纺锥体微小管形成の时系列制御机构)
讲师:畠 星治 博士 (ドイツハイデルベルグ大学?客员研究员)
主催:広岛大学健康长寿研究拠点(贬颈贬础)
●広岛大学理学研究科数学教室谈话会
日时:2019年6月18日(火) 午後1時~
场所:広岛大学理学部叠栋7阶叠707教室
演者:安井 弘一氏(大阪大学大学院情报科学研究科)
演题:4次元多様体の微分構造と幾何学的単連結性
问合せ先:広岛大学理学研究科数学教室谈话会係
電話: 082-424-7339 (作間 誠)
●第25回RIセミナー
日时:2019年6月11日(火)10:00~
场所:アイソトープ総合部門 講義室(L-107)
世话人:中岛 覚(自然科学研究支援开発センター 教授)
(演题等は4阶掲示板で确认のこと。)
●第39回HiHA Seminar
日时:令和元年6月10日(月) 13:30-14:30
场所:広島大学先端科学総合研究棟3F 302S 会議室
演题:Combinatorial Synthetic Microbiology for Unnatural Natural Product Fungal Polyketides
讲师:Dr. István Molnár
(Southwest Center for Natural Products Research, University of Arizona)
主催:広岛大学健康长寿研究拠点(贬颈贬础)
●広岛大学理学研究科数学教室谈话会
日时:2019年5月28日(火) 午後1時~
场所:広岛大学理学部叠栋7阶叠707教室
演者:中野 张氏(东京工业大学情报理工学院)
演题:確率偏微分方程式の数値解析
问合せ先:広岛大学理学研究科数学教室谈话会係
電話: 082-424-7339 (作間 誠)
●第839回环境科学共同セミナー
日时:2019年5月14日 火曜日 17:00?18:30
场所:総合科学部 総合科学部 総合科学部 H301
(化学第3実験室)时间や场所は定例と异なります。ご注意ください
pHバリデーションセミナー(上田 佳以 (株)堀場 アドバンス ドテクノ )
① pHについて ???(pHメータの基礎知識)
② pH電極の原理 ???(正しい pH測定について)
③ pH電極の基礎知識???(pH電極の選び方)
④ サンプルの測定 ???(測定テクニック)
⑤ 不具合と対応 ???(トラブルシューティング)
⑥ 質疑応答、実習 (人数によって)
問合せ ヴィレヌーヴ真澄美(広島大学大学院統合生命科学研究科)内線: 6535
●5研究科共同セミナー
Speaker:Prof. Dr. Stanislav Presolski (Yale-NUS College in Singapore)
Date: Monday, April 15th, 2019
Time: 16:00–17:00
Venue: B305 room, School of Science
Title:Functional A3B Porphyrins: Synthesis, Supramolecular Chemistry and Photocatalytic Activity in Complex Biological Media
Contact: Manabu Abe (7432)