麻豆AV

  • ホームHome
  • 文学部
  • 【2017/12/2開催?要申込】リテラ「21世纪の人文学」讲座2017を開催します

【2017/12/2開催?要申込】リテラ「21世纪の人文学」讲座2017を開催します

リテラ「21世纪の人文学」讲座2017 ー 日本と中国、何が同じで何が違うのか?

【 概要 】
 古来より日中両国が深い関係にあったことは、今さら言うまでもありません。东アジア世界のなかで、中国の制度や宗教などさまざまな影响を受けて日本社会が成立してきたにもかかわらず、社会のあり方?人々の行动様式にはかなり大きな差が见られます。いったいその差はどこから来たのでしょうか。それぞれの歴史的个性とは、何なのでしょうか。

【 日 時 】平成29年12月2日(土)13:30~16:40
【 会 場 】合人社ウェンディひと?まちプラザ(まちづくり市民交流プラザ)
                 北棟6階マルチメディアスタジオ (広島市中区袋町6番36号)

【 テーマ 】
中国の歴史的個性 ―政治と社会の仕組みから見えてくるもの― 金子 肇(歴史文化学講座 教授)13:30?15:00
日本社会の深淵 ―イエとムラがもたらしたもの― 勝部 眞人(歴史文化学講座 教授)15:10?16:40

【 定 員 】100名(定員を超える場合は抽選)
【 受 講 料 】750円
【 受講対象 】高校生?一般

【申込期間】 平成29年10月2日(月)?10月31日(火)

【申込方法】
はがき(一人1枚※往復はがきではありません。)に、①讲座名、②邮便番号、③住所、④氏名(フリガナ)、⑤电话番号を记入し、下记の宛先へお申込みください。なお、电话?FAXでの申込受付は行っていません。定员を超える场合は抽选となります。
申込先: (公財)広島市文化財団 ひと?まちネットワーク部管理课係
〒730-0036 広島市中区袋町6番36号

【 問い合せ先 】        
○広岛大学大学院文学研究科
支援室(運営支援担当)    
TEL  082-424-6604    
FAX  082-424-0315

○(公财)広岛市文化财団
ひと?まちネットワーク部管理课
TEL  082-541-5335
FAX  082-541-5611


up