麻豆AV

  • ホームHome
  • 文学部
  • 【2018/7/7開催?東広島】広岛大学国语国文学会 平成30年度研究集会を開催します

【2018/7/7開催?東広島】広岛大学国语国文学会 平成30年度研究集会を開催します

広岛大学国语国文学会 平成30年度研究集会のご案内

【 と き 】   2018年(平成30年)年7月7日(土)
【 ところ 】 広島大学文学研究科  B251講義室

午前の部 (11:00~12:00)
○『新撰仮名文字遣』の「かしら」「下」―延宝五年板『平家物語』を資料として―   土肥新一郎
○『宇治拾遺物語』の歴史批評─道長関連説話(第六一段、第六三段)を中心に─   井浪 真吾

  ?総 会(12:20~12:30)

午後の部 (13:30~17:10)
○「数珠など取り寄せたまは」ぬ末摘花の物語にみる仏教の思想と救済―『維摩経』との関わりを中心に─   竺 銀児
○広島大学図書館蔵『源氏物語抜華』考―本文抜き出しによるコンパクト化の試み―   加藤 伸江
○田村俊子「カリホルニア物語」論―二世女性のなかの日本とアメリカ、その葛藤―   張 備
○安部公房戯曲『友達』研究―「共同体」と「個人」の狭間で―   倪 楽飛
○陳舜臣文学における古琉球の歴史叙述―『琉球の風』を中心に―   許 圓圓

?懇親会(17:30 ~ 19:30、於:広島大学学士会館1階レストラン ラ?ボエーム) 会費¥5,500

【お问合せ先】
〒739-8522 東広島市鏡山1-2-3 広島大学大学院文学研究科内
広岛大学国语国文学会
罢别濒:(082)424-6668(妹尾好信)
E-mail:hdkkg@hiroshima-u.ac.jp (広岛大学国语国文学会事務局)

バス时刻の御案内
  西条駅10:03―広大中央口10:15
  西条駅10:33―広大中央口10:45
  西条駅10:48―広大中央口11:00

※来聴歓迎。会员?非会员に関わらず、どなたでもご自由にお聴きいただくことができます。
※昼食は会场でお弁当の贩売をしますが、数に限りがあります。生协の食堂やカフェも利用可能です。

 

 


up